どらごん
2022年6月24日
英語レベル:初級
人と話すのが恥ずかしいので、スピークバディなどアプリで学習ってありですか?
【お悩みの背景】
英語を人前で話すのはまだ恥ずかしいので、まずはスピークバディやDuolingoなどのAIと会話できるアプリから、英語スピーキングの学習をはじめてみようかと考えています。
【お悩み本文】
人と話すのはまだ恥ずかしいので、まずはアプリで英会話ってありですか?
英語のプロからの回答
人気の回答
ココがポイント
まずはアプリを使った学習も良いでしょう。
人前で話すことに苦手意識があるうちは、アプリを使った学習は一手段として良いと思います。スピークバディなどの英会話アプリを使用すると、効率良く頻出単語やフレーズを学べますし、発音の学習にもなります。時間と場所を選ばない英会話学習として大いにご活用ください。
ご質問者様は「人前で話すのが恥ずかしい」と感じられるとの事ですが、昔の私もそのような心境だったのでよく分かります。発音に自信がない、伝えたい内容を上手く英語にできない故、そのように感じていました。そこで私は、非ネイティブの自分がネイティブ並みに話せないのは当然だ、と一旦開き直りました。開き直ってしまうと、英語を話す際の心理的ハードルが一気に下がりました。そして、相手に伝えたい一心で懸命に話しかけると相手も真剣に耳を傾けてくれて、次はスムーズに伝えられるようになるべく学習に一層身が入ったという経験を何度もしました。
ご質問者様の心理的ハードルも早く取り除けるといいですね。例えば、非ネイティブの人が話す英語をネットで聴いてみる、「人前で話すのが恥ずかしい」というお気持ちを理解してくれる英語講師・コーチに出会う等も有効だと考えられます。応援しています!
4
Shokoコーチにメッセージを伝えましょう!
Norika
現役子ども英語講師。レッスンポリシーは、「楽しく継続」「英語も心も育てたい」
2022年11月25日
ココがポイント
先ずはアプリから、そして覚えた英語を実際に使える場面があるとさらに理想的です
対人ストレスを感じないのがスピークバディのメリットのひとつですので、質問者様のニーズにあっていると思います。
初めのうちはアプリを使って、自己紹介や自分の習慣などについて話せるようになると、きっと自信もついてきますよ!
そして、機会があれば、覚えた英語を実際に使える場面があるとさらに理想的です。
この Q & A でも、「スピークバディとオンライン英会話の併用は効果があるか?」というご質問が時々ありますが、「練習と実践」という関係になるので、お勧めしています。
なぜなら、自分の英語が誰かに通じた!という感動や嬉しさが、また勉強しようという気持ちにつながるからです。
最終的には言葉はコミュニケーションのためのものです。
どんなに自動翻訳が発達しても、人は誰かと話したいものです。
話すことで気持ちを分かち合ったり、時間を共有するのは楽しいですものね。
ということで、先ずはアプリから、そして、人とのコミュニケーションも楽しめるようになるといいですね!
2
Norikaにメッセージを伝えましょう!