きな
2025年5月9日
会社の会議で自信を持って発言できる英語力を身につけたい
【お悩み本文】
私は英語の入門レベルで、挨拶や簡単な反応ができる程度です。毎日コツコツと英語学習に取り組んでいますが、なかなか成果を感じられず、義務感やプレッシャー、挫折感や焦りを感じています。 特に発音に自信がなく、ネイティブに通じないことがあります。カタカナ英語から抜け出せず、リスニングでも聞き取れないことが多いです。単語を覚えるのも苦手で、様々な方法(発音しながら、イメージと結びつけて、文章の中で、単語帳やアプリで繰り返し)を試していますが、なかなか定着しません。 英会話コミュニティに参加していても、言いたいことが思いつかなかったり、単語や文法が出てこなかったり、話すタイミングがつかめなかったりして、聞き役に回ってしまいます。周りの英語力の高さに萎縮してしまうこともあります。 仕事やキャリアのために英語が必要で、将来的には会社の会議で話していることを理解して質問ができるようになりたいと思っています。また、映画や音楽を字幕なしで楽しみたいという願望もあります。 英語学習の成長を感じるのは、映画やドラマの内容が理解できた時、テストで良い結果が出た時、自分の言いたいことが英語で表現できた時です。長期的に継続して、スピーキング、リスニング、リーディング、ライティング、語彙力など、バランスよく英語力を向上させたいと思っています。