kk
2025年2月18日
映画を楽しむ余裕がなく、自信が持てない英語学習
【お悩み本文】
私は40代で、英語の映画を字幕なしで理解したいという目標を持っています。でも、単語や表現が分からず、ストーリーの展開についていけないし、スピードが速すぎて聞き取れません。映画の中の単語や表現を学習しようとしていますが、実際にはほとんど映画を見る時間がありません。時間がないことと、モチベーションが続かないことが大きな壁になっています。 英語のポッドキャストやラジオを聴くようにしていますが、内容を理解するのが難しいです。中級レベルで日常会話はできるものの、複雑な内容になると苦労しています。英語力を向上させたい、海外旅行や留学の準備をしたい、そして趣味や娯楽として英語を楽しみたいという思いがあります。 聴覚的な学習が得意なはずなのに、英語学習に対して不安を感じ、自信がありません。現状では英語学習にほとんど時間をかけられていないことも、この不安や自信のなさにつながっているかもしれません。 最終的には、英語のエンターテインメントを楽しみ、海外旅行を満喫し、外国人の友達を作りたいという目標があります。でも、今の自分にはまだ遠い夢のように感じてしまいます。どうすれば時間を作り、モチベーションを保ちながら、効果的に英語力を伸ばしていけるのか、そのバランスに悩んでいます。