ナビメニュー
X
Profile image

けいこ

2025年2月10日

英語レベル:上級

高スコアなのに実践で活かせない英語力に無力感

【お悩み本文】

私は50代以上のフリーランスで、10年以上英語を学んできました。英検準一級やTOEIC850点という高いスコアを持っているにもかかわらず、実際の会話では思うように英語が出てこず、特に電話やビデオ通話、急な質問への対応に苦労しています。 適切な単語や表現がすぐに出てこない、返答を考える時間が足りない、相手の話すスピードについていけないなど、実践的なコミュニケーションに課題を感じています。特に、社内の外国人同僚とのコミュニケーションでは、雑談や専門的な議論、グループディスカッションなど、様々な場面で困難を感じています。 毎日1〜2時間の学習時間を確保し、ポッドキストを聴いたり、オンライン英会話を利用したりと、様々な方法を試してきましたが、なかなか効果を実感できず、時間がかかりすぎているように感じます。 これだけ努力しているのに、実際のコミュニケーションで思うように話せないことに無力感を覚えます。上達を実感できないことや、学習の成果が実践で活かせないことで、モチベーションを保つのも難しくなっています。 フリーランスとして、英語力が直接仕事に影響する場面も多いため、この状況を改善したいと強く感じています。海外旅行や留学、そして仕事での使用が主な目的なので、実践的なコミュニケーション能力を高めたいのですが、どうすればいいのか分からず、悩んでいます。

英語のプロからの回答

質問を探す

プロの英語学習ガイド