ナビメニュー

伸びないのはやり方が原因?英語音読の効果的な方法やおすすめ教材

Author profile picture
Author profile picture
Author profile picture
. . .

英語学習のプロの意見 : 6

注目記事写真

・英語力をアップさせたい

・英語音読での学習方法に興味がある

・力がつく音読の方法が知りたい

このような悩みはありませんか。

音読は効果的な英語学習のひとつ。

正しいやり方でトレーニングをすれば、総合的な英語力の向上が期待できます。

現在、「音読を頑張っているのに効果が出ている気がしない」と感じているのであれば、やり方を見直して成長に繋げるチャンスかもしれません。

この記事では英語学習のプロが英語音読の効果ややり方、注意点などを具体的に解説しています。

英語レベル別におすすめの教材もまとめているので、英語音読で力をつけたい方はぜひ最後まで目を通してくださいね。

まずは音読で期待できる効果を一緒に確認していきましょう。

この記事に登場する英語学習のプロ

Author profile picture

Harue

【英語ある生活で子どもと大人の未来を拓くDAAグローバル子育てコーチ】子どもの興味関心、発達段階、個性、脳の特性を活かした英語習得法、またその土台となる親子の心育てについて研究し、おうちの方向けに発信している。大手英会話学校講師時代には、幼児から大人クラス、プライベートレッスン、資格試験クラス、セミナーなど幅広く担当し、国内自動車メーカーで社外講師としての経験もあり。大人の英語学習においては、個々の興味関心を活かした英語学習のコーチングが得意。一児の母であり、自身の子供にも、ツールとして運用ができる英語力が身に付いていくよう、好奇心や発達段階、思考力・想像力の基盤である母語も大切にしながら、無理なく自然に英語に触れさせている。

Author profile picture

Yukoコーチ

オーストラリア在住10年。日本とオーストラリアで介護・看護師の勤務経験あり。IELTS™7.5取得。現在はオーストラリアで販売員のアルバイト、英語コーチングをしつつ子育て中。勉強法や習慣化などの本を読むのが好きです。

Author profile picture

Shin

TOEIC®︎985、英検®︎1級、TOEFL®︎108。純日本人ながら、大人になってからの日本における自学自習で英語力を磨く。その後、大学受験予備校講師、英検®︎講師、TOEIC®︎講師、TOEFL®︎講師等、英語に関するあらゆる試験を指導する講師職に就く。

Author profile picture

Hiro

アメリカの大学でピアノを専攻。音楽よりも英語に魅了され、帰国後は英会話・塾(英語・現国・古典)の講師、外国人秘書、外国人経営者補佐として働く。現在はカナダで牧師の妻として奉仕をしながら、フリーランスの翻訳家、ライターとして活動中。大学生と高校生、セントバーナードの愛犬ハチの3児の母としても奮闘中。

Author profile picture

Naoki

海外経験なしで30代後半から英語をやり直し、TOEIC®︎980点、英検®︎1級を取得。外資系企業勤務経験あり。現在は英語講師、英語コーチ、英日翻訳者として活動中。ほぼ独学で英語を学習したため、様々な英語学習法に精通。得意分野は大学受験英語、TOEIC®︎、英検®︎、ビジネス英語等。「正しいやり方で学習を継続すれば、英語はできる」をモットーに現在も効果的な英語学習法を日々研究中。

Author profile picture

Konコーチ

大学卒業後に海外の企業にて勤務し、国際的なビジネスの場で活躍。英語での会議のファシリテーションなどを得意としています。海外にてネイティブの配偶者と暮らしつつ、日々新しい英語表現の学習に取り組んでいます。

メリットが多い!英語音読で期待できる効果4選

音読は英語が使えるようになりたいなら積極的に取り組みたい学習方法のひとつです。

理由は声に出して英文を読むことが、英語の音声、意味、文字を繋げる練習になるから。

正しい音読をしながら学習を継続することで、次のような効果が期待できますよ。

1. 正確な発音などが身につく

2. リスニング力が向上する

3. リーディング力が向上する

4. アウトプットする力が身につく

音読の効果を知ることで、学習へのモチベーションも上がるはず!

それぞれの効果について、具体的に紹介していきますね。

①正確な発音などが身に付く

英語音読で期待できる効果の1つ目が、正確な発音などが身につくことです。

正しい音声を何度も聞き、その通りに音読をすることで、ネイティブが使う自然な英語が少しずつ身についていきます。

例えば、次の3つの点でのスキルアップが可能です。

・発音

・イントネーション

・音の変化

音読のトレーニングを継続することで、カタカナ英語から卒業するのも夢ではありませんよ。

②リスニング力が向上する

正しい発音やイントネーションで音読ができるようになると、自然とリスニング力も向上していきます。

人は意味がわからなかったり、聞いたことがなかったりする単語やフレーズを聞き取ることができません。

間違えた発音で覚えている場合も、相手が言っていることを正確に理解するのは難しいでしょう。

英語音読で多くの英文に触れ、正確な音で読めるようになることで、聞き取れる単語なども増えていきます。

③リーディング力が向上する

音読でのトレーニングは、リーディング力向上の効果も期待できます。

理由は英語を英語のまま理解する力が身につくから。

英文を日本語に訳すときは、後ろから訳している方も多いかもしれませんが、音読をするときは文頭からそのまま読んでいきますよね。

英文の意味を理解してから何度も音読をすることで英語の文字と意味が結びつき、英語の語順で理解できるようになっていきます。

英語の語順のまま理解できるようになると、英語の長文などを読む際もスムーズになり、速読力アップも期待できますよ。

④アウトプットする力が身につく

何度も繰り返し音読をすることで、

・単語

・フレーズ

・文の構造

などが頭に入ってきて、自然と口から出るようになってくることも増えます。

その結果、スピーキングやライティングなどの英語でアウトプットをする際にも役立つといえるでしょう。

英語音読で身につけたフレーズをそのまま使ったり、一部だけアレンジしたりすることで、実際のシーンに応じたコミュニケーションも可能になります。

英語力アップの効果が期待できる英語音読ですが、やり方を間違うと台無しになってしまいます。

次項では意味がない音読方法について紹介するので、長い時間を学習に費やしてから後悔しないようにぜひ目を通してくださいね。

これは伸びない!意味のない英語音読のやり方

「せっかく時間を割いて英語音読に取り組んだのに、成長を感じられなかった。」

このような事態になることは避けたいですよね。

実は音読での学習の意味がなくなってしまうやり方があり、それが次の2つです。

1. 正しい音声を聞かないで音読をする

2. 意味を理解しないまま音読をする

それぞれの項目について簡単に解説していきます。

①正しい音声を聞かないで音読をする

1つ目の意味がなくなってしまう英語の音読方法は、正しい音声を聞かずに英文を読むことです。

音を予想して適当に読んだり、カタカナ英語で読んだりしていては、リスニング力向上などの効果を期待することも難しくなってしまいます。

音読には自然な英語の発音やイントネーション、リズムを習得するという効果があり、このことがスキルアップへと繋がります。

次項で詳しいやり方を解説しますが、事前に正しい音声を聞くことは音読をする上で欠かせないステップだと覚えておいてくださいね。

②意味を理解しないまま英文を音読する

2つ目の英語力が伸びない音読方法は、意味を理解しないまま英文を読んでしまうことです。

「音読」といえば、"英文を口に出して読むだけ"というイメージを持っている方も多いかもしれませんが、それは正しいやり方ではありません。

文章の意味がわからないまま、文字だけを読んでいるのは適当な音を口から出しているのと同じこと。

せっかくトレーニングをしても、英文の内容を理解しないままでは学習の意味がなくなってしまいます。

効果のない学習に時間を費やしすぎないように、音読前にしっかり準備をしてから取り組んでいきましょう。

【プロが解説】英語音読の効果的なやり方5ステップ

次に、英語音読の効果的なやり方を5ステップで紹介していきます。

今回は、東進ハイスクールの英語講師としても有名な安河内哲也先生が紹介している音読のやり方も参考にしています。

音読をする文章の音と意味理解にこだわりながら、次のステップで進めていきましょう。

1. 音声を聞く

2. わからない単語やフレーズがあれば確認する

3. 意味をイメージしながらリピートする

4. オーバーラッピングをする

5. シャドーイングにチャレンジする

大学受験にも役立つ英語音読のやり方なので、受験対策のために音読をしようと思っている方はぜひ学習の一部として取り入れてみてくださいね。

①モデル音声を聞く

音読のトレーニングを始める前に、まずは英文を耳で聞きます。

モデル音声を聞きながら、全体の意味を掴んでみてください。

ネイティブが話している文章をリスニングすることで、正しい発音やイントネーションも事前に把握できます。

この時、聞き取れない単語などがあっても大丈夫!

次のステップに進みましょう。

②わからない単語やフレーズがあれば確認する

次は教材の該当ページを開きながら、英文の意味をチェックしてみてください。

わからない単語やフレーズがあったら、意味を調べたりして確認をします。

音読をする文章の意味をしっかり理解できているかが、学習効果を発揮させるための重要なポイント!

聞いただけではわからなかったり、意味がわからなかったりした単語には、マーカーなどで印をつけておくと復習の際にも役立ちますよ。

「単語の意味を調べるのが億劫だ」と感じる場合は、日本語訳がすぐに確認できる教材を使用するのがおすすめです。

③意味をイメージしながらリピートをする

意味を理解したら、次は音読に取り組んでいきましょう。

頭の中で文章の意味をイメージしながら、モデル音声の発音通りにリピートします。

繰り返す時は意味ごとに区切っても、一文ごとでもOK。

聞き取れなかった単語などがあれば、この時にしっかり発音をマスターしてくださいね。

意味をイメージしながらリピートをする際は、サイトトランスレーションをするのも効果的です。

興味がある方はこちらの記事にも目を通してみてください。

サイトトランスレーションとは?やり方や効果、教材の選び方をご紹介

④オーバーラッピングをする

スラスラとリピートができるようになったら、英文を見ながら流れてくる音声と同時に読む「オーバーラッピング」をしてみましょう。

モデル音声と同時に音読をするトレーニングでは、正確なイントネーションやリズムが身につきます。

自然な発音で音読ができるようになると、リスニング力もどんどん向上していきますよ。

この時も英文の意味をイメージしながら読むことで、英語を英語の語順で理解する力もさらに鍛えられるでしょう。

⑤シャドーイングにチャレンジ

英語音読の最終ステップは「シャドーイング」です。

シャドーイングとは、文字を見ないで英語の音声を真似ること。

1拍遅れて、教材を見ずに音声が聞こえる通りに音読をしていきます。

なかなか難しいステップですが、意味をイメージしながらすらすら言えるようになるまで練習をすることで、表現が自分のものになっていきます。

スピーキングやライティングにも活きるトレーニングなので、アウトプットの力もつけたい方はぜひチャレンジしてみてください。

シャドーイングについてもっと詳しく知りたい方は、次のプロの意見も参考になるかもしれません。

Q.教材の選び方がわるいのか、やり方が悪いのか、とにかくシャドーイングが難しいです。アドバイスいただけたらうれしいです。
Harueコーチ

Harue

選ばれる教材は、まずは速過ぎず、馴染みのある語彙が多く含まれ、できるだけ展開の予測をしなくても良い素材を。それでも難しさを感じる場合は学習法を一旦見直して。
続きを読む

やり方以外もチェック!英語音読で英語力アップをするコツ5選

音読で効果的に英語力を身につけるためにはいくつかのコツがあります。

ここからは、自分の目標に近づいていくためにも大切にしたい音読学習のポイントを5つ紹介していきます。

1. 音声付きの教材を選ぶ

2. 自分の英語レベルに合うものを選ぶ

3. わからない単語や表現をそのままにしない

4. 定期的に自分の発音を録音&確認する

5. 継続するための工夫をする

それぞれの項目について、一緒にチェックしていきましょう。

①音声付きの教材を選ぶ

英語音読の効果を最大限に活かしたいなら、音声付きの教材を選ぶことが大切です。

やり方でも紹介した通り、

・正確な発音

・自然なイントネーション

・英語独特の音の変化

これらを事前に聞いてから、リピートなどをすることが英語力を総合的に鍛えるための鍵になってきます。

自己流で英文を読むだけでは、リスニング力やスピーキング力の向上にも限界があるでしょう。

せっかく時間を使って音読に取り組むなら、モデル音声がある教材を選んでくださいね。

②自分の英語レベルに合うものを選ぶ

教材を選ぶ際は、8割くらいは理解できるものから手に取ってみてください。

簡単すぎると新しく学べる単語やフレーズがなかったり、難しすぎると英文を理解することに時間がかかりすぎたりしてしまうからです。

自分の英語レベルに合わないものを選ぶと、やる気が低下してしまうのも大問題!

教材のレベルを確認したり、実際にページを開いて見て「どのくらい理解できるか」を事前にチェックしておくと安心です。

Amazonなどでは教材のサンプルを読める場合があるので、購入前に確認しておきましょう。

③わからない単語や表現をそのままにしない

音読をしていると、わからない単語や表現に出会うことがあります。

意味を調べたりするのは手間に感じるかもしれませんが、わからないままにしておくのはNGです。

理由は語彙を増やして成長するチャンスを逃してしまうから。

日本語訳が書かれている教材を使うと調べる時間を短縮できるので、自分が面倒くさがりだと感じる方は、教材選びのポイントとしておさえておいてくださいね。

④定期的に自分の発音を録音&確認する

定期的に自分の発音を録音して、確認することも効果的です。

録音することのメリットは次の2つ。

1. 正しい発音と比較をして改善点がわかる

2. 上手く音読ができていたら自信になる

自分の声を聞くことは恥ずかしいと感じる方も多いかもしれませんが、客観的な視点を持つことで気づくことは多いです。

今はスマートフォンを使えば気軽に録音ができるので、意外と簡単に取り組めますよ。

⑤継続するための工夫をする

最後に紹介する英語発音の効果を最大限にするコツは、継続をすることです。

どれだけ良い方法でトレーニングをしても、継続しなければ英語力は身につきません。

新しく始めることを継続するのは簡単ではないので、工夫をしながら続けていくことが大切!

例えば次のようなものがあります。

・できるだけ同じ時間に学習する

・学習までのハードルを下げる

・毎日の習慣の前後に行う

・日々の時間の使い方を定期的に振り返る

コツコツと学習を継続して目標に近づいていきましょう。

レベルごとに紹介!おすすめの英語音読教材

ここからは英語音読の実践に向けて、おすすめの教材をレベルごとに紹介していきます。

・初心者向け

・中級者向け

・上級者向け

どの教材も音声付きなので、正確な音を聴きながらトレーニングができます。

気になるものがあればチェックして、詳細を確認してみてくださいね。

【初心者向け】やり方の解説もある!英語音読に効果的な教材

まずは初心者向けの音読教材を2つ紹介していきます。

1. みるみる英語力がアップする音読パッケージトレーニング

2. 1分間英語音読[CDブック]

それぞれの特徴について簡単に紹介していきますね。

①みるみる英語力がアップする音読パッケージトレーニング

みるみる英語力がアップする音読パッケージトレーニング

みるみる英語力がアップする音読パッケージトレーニング | Amazon

みるみる英語力がアップする音読パッケージトレーニングでは、1冊で次の項目の全ての練習が可能です。

・音読

・リスニング

・リピーティング

・シャドーイング

登場する文章は中学校レベルで、初心者〜初中級の学習者に最適化されています。

付属しているCDの音声スピードは、ゆっくりとナチュラルから選べるので理解度やトレーニング内容に合わせて使い分けることができます。

英文のリピートに最適なポーズ入りの音声も収録されているので、自分でCDを止めたりする必要もなく、学習のハードルも下げられますよ。

教材を使った学習法についても詳しく記載されているので、「やり方を1から再確認したい」という方にもぴったりです。

②1分間英語音読[CDブック]

1分間英語音読

1分間英語音読[CDブック] | Amazon

次に紹介するおすすめの英語音読教材は、1分間英語音読[CDブック] です。

この教材の魅力は、1日1分の学習でもOKというハードルの低さ!

1分間で中学校レベルの基礎英文を繰り返すトレーニングができます。

意味理解に必要な日本語訳は英語の語順で書かれているため、英語を英語のまま理解する練習にも最適です。

音読の際は文法も学べる構成になっており、目次には次のようなものがあります。

・語順音読

・時間音読

・to+音読

・疑問音読

「いざ、勉強を始めよう」と思っても時間の確保に課題を感じているなら、1分間から始められるこの教材を選ぶことで負担なくスタートを切れるかもしれません。

【中級者向け】英語音読に効果的な教材

次に英語学習レベルが中級の方に向けて、おすすめの音読教材を紹介していきます。

1. 英会話パワー音読トレーニング

2. 1日10分 超音読レッスン「恋と仕事にスグ効く英語編」

2つの教材は、だいたい高校生で学ぶ内容の英語レベルでつくられています。

それぞれの特徴について一緒に確認していきましょう。

①英会話パワー音読トレーニング

英会話パワー音読トレーニング

英会話パワー音読トレーニング | Amazon

英語学習中級者におすすめの音読教材の1つ目は、英会話パワー音読トレーニングです。

国内での完全独学で同時通訳者になったという著者がまとめた、直伝の学習方法が学べます。

教材を活用して学習を継続することで、次のような場面でも活きる英語力が身につけられます。

・日常英会話

・英検の面接(準2〜1級)

・IELTS・TOEFLのスピーキング

レッスンは「it feels right(しっくりくる)」などの会話で使われる自然なフレーズごとに分かれていて、音読トレーニングは次の流れで行います。

1. 英文を読む

2. サイトトランスレーション(意味の塊ごとに音読をする)

3. リードアンドルックアップ(英文を黙読してから、目を離して文章を見ずに音読をすること)

何度も音読をすることで、実際の会話でもすぐに使える表現が自分のものになるでしょう。

レッスンページに音読の回数を記録できるので、頑張った履歴を残すことも可能です。

学習記録はモチベーションの維持にも役立ちますよ。

②1日10分 超音読レッスン「恋と仕事にスグ効く英語編」

1日10分 超音読レッスン「恋と仕事にスグ効く英語編」

1日10分 超音読レッスン「恋と仕事にスグ効く英語編」【CD付】 | Amazon

1日10分 超音読レッスン「恋と仕事にスグ効く英語編」【CD付】 では、有名国際企業から講演依頼が殺到するオーストラリアの作家兼ビジネストレーナーが書いた英文が使われています。

恋や仕事に悩む人に向けたポジティブなメッセージ性がある英文を音読できるので、悩んでいる時や疲れてしまった時のリフレッシュ効果もあるかもしれません。

教材は高校1年生レベルの英文(語彙数1,300語)で、トレーニングは基本的に10分ほどで構成されています。

音声CDにはネイティブ・スピーカーが普通に音読するスピードとゆっくり読むスピードの2種類が収録されているので、トレーニングの種類によって使い分けられる点も嬉しいポイント。

文頭からスムーズに理解できるように、日本語訳が英語の語順で書かれているところも特徴のひとつです。

その文章に登場するキーワードの解説も載っているので、負担なく音読に取り組むことができるでしょう。

【上級者向け】より英語音読の効果を高める教材

最後に上級者向けの英語音読教材を紹介します。

上級者レベルになると、自分が学びたい専門用語が使われている教材やインターネット上に載せられている英文をうまく使うのもおすすめです。

今回は2つの音読教材をピックアップしました。

1. 感動スピーチで英語「速」音読

2. TED Talks

それぞれについて紹介していきますね。

①感動スピーチで英語「速」音読

感動スピーチで英語「速」音読

感動スピーチで英語「速」音読 | Amazon

1つ目に紹介する上級者向けの音読教材は、感動スピーチで英語「速」音読です。

他の教材とは違う魅力として、次の点が挙げられます。

・世界的な有名人のスピーチで音読練習ができる

・本人の音声を聞ける

・ナレーターによる音声も2種類収録されている

例えば、イーロン・マスクやエマ・ワトソン、ビル・ゲイツ、マーク・ザッカーバーグなどによって行われた、メッセージ性の強いスピーチが掲載されています。

見開きで日本語訳と重要語句が確認できるので、普段使わない単語があったとしても意味理解は難しくないでしょう。

英語の思考回路を身につけるために、日本語訳は英語の語順に合わせたものになっています。

②TED Talks

TED Talks

・画像引用:Ted

最後に紹介する英語音読教材は、TED Talksです。

TED Talksでは、さまざまな分野の専門家の講演がまとめられています。

・科学

・ビジネス

・教育

・芸術

など、多岐にわたるテーマについてのスピーチが聞けるので、ご自身の専門分野がある場合は理解を深めるためにも役立つでしょう。

公式サイトではスクリプトを確認でき、ハイライトで「今どの部分を話しているか」もわかりやすいので、オーバーラッピングやシャドーイングにも最適です。

日本語訳と合わせて確認したい場合は、Digital CastのTED日本語を活用してみてください。

Digital CastのTED日本語

・画像引用:デジタルキャスト

字幕は次の3つを切り替えられるので、学習方法に合わせて選択できるのもTED日本語の嬉しい特徴。

・英語/日本語

・英語

・日本語

TEDでは数多くのスピーチが行われているので、教材が尽きることもありません。

上級者向けのTEDの活用方法についてのプロの意見を以下にもまとめておきます。

Q.TEDはどんなふうに活用するといいでしょうか?
Yukoコーチコーチ

Yukoコーチ

TEDのリスニングはTOEICのものよりスピードも速く、聞き取りにくいと感じるかもしれません。まず最低3回は日本語訳、字幕なしで聞き、大体の意味を把握する訓練を続けるといいでしょう。
続きを読む

【FAQ】英語音読のやり方についてよくある質問

最後に英語音読のやり方についてよくある質問をまとめました。

1. 音読は1日にどのくらいの時間行ったら良いですか

2. 英語音読におすすめのアプリはありますか

3. 1ヶ月継続したら効果を実感できますか

気になるものがあれば、学習をスタートする前にぜひ目を通してくださいね。

①音読は1日にどのくらいの時間行ったら良いですか

学習時間は英語力をいつまでにアップさせたいかを逆算して設定するのがおすすめです。

例えば、有名な学習塾・予備校である武田塾の英語講師である森田鉄也先生は、自身の生徒に「30分」を基準として伝えているそうです。

回数は英文の長さによって調整し、1分で読み終わる文章なら30回、5分かかるなら6回などと行っていくことを推奨していました。

東進ハイスクールの安河内哲也先生は、1日1時間の音読をおすすめしています。

できるだけ早く上達させたいと考えているなら、音読の時間を長めに設定して挑戦してみましょう。

10〜15分程度の音読で脳が活性化するとも言われているので、長時間の確保が難しい方は10分以上の学習から始めてみても良いかもしれません。

②英語音読におすすめのアプリはありますか

隙間時間なども活用して、手軽に音読に取り組みたいならアプリを利用するのもひとつの方法。

アプリを選ぶ際は、英語の学習目的に合うものを選ぶことが大切です。

例えば、ビジネス英語を学びたい場合は、TOEIC公式アプリがおすすめです。

TOEIC公式アプリ

・画像引用:App Store

英語学習のプロがアプリを使っての学習ポイントなどについてもまとめているので、詳細は以下のQ&Aをチェックしてみてください。

Q.音読に特化した英語学習アプリは何がおすすめでしょうか?特に、仕事で使えるような、ビジネス英語に焦点を当てたアプリがあればぜひ知りたいです!
Shinコーチ

Shin

ビジネス英会話が目的ならTOEICの公式アプリがお勧め。音読の際は意味を感じることに注意。
続きを読む

「無料で英語音読を試してみたい」という方は、「リスニングドリル」から始めてみるのも良いかもしれません。

リスニングドリル

・画像引用:App Store

詳しい活用方法もまとめられているので、次のプロの意見も読んでみてくださいね。

Q.スピーキング力を向上させるために、無料で利用できる音読練習用の英語学習アプリのおすすめを知りたいです。
Hiroコーチ

Hiro

無料アプリなら「リスニングドリル」がおすすめです!このアプリを使って音読、リピーティング、シャドーイングを何度も繰り返し、とにかく声に出すことがスピーキング力アップのポイントです!
続きを読む

③1ヶ月継続したら効果を実感できますか

英語音読の効果が現れるのには個人差がありますが、「1ヶ月ほどで効果を感じられた」という方も多くいます。

まずは1ヶ月音読を継続して、様子を見てみましょう。

学習を始める前と比較をすると、次のような変化が現れるかもしれません。

・リーディングのスピードが上がる

・発音が良くなる

・リスニング力の向上など

定期的に「過去の自分からどのくらい成長したか」を振り返り、変化に目を向けてみることでモチベーションを保つことにも役立ちますよ。

シャドーイングの効果を実感できる期間について次のようなプロの意見もあるので、気になる方は合わせてチェックしてみてくださいね。

Q.シャドーイングは効果が出るまでどのくらいかかりますか?
Naokiコーチ

Naoki

シャドーイングで効果を感じるのは一般的に大体1か月から3ヶ月ぐらいです。 1か月で少し聞こえるようになったように感じ始め、3ヶ月ぐらい経てばかなり変化を感じるようになることが多いです。
続きを読む

英語音読の効果を最大限発揮できるやり方で目標達成を目指そう

今回は英語音読の効果ややり方、失敗しないためのコツなどを紹介しました。

英語音読には英語の4技能を鍛える効果があるので、自分自身のスキルアップはもちろん、受験対策にもおすすめできる学習方法です。

音読をする際のNGポイントは次の2つ。

・正しいモデル音声を聞かずに音読をする

・意味を理解せずに英文をそのまま口に出すだけ

しっかりと正しい音声を聞いて、文章の意味を理解してから読むことで、英語音読の効果は最大限に発揮されます。

「これから音読を本気で頑張りたい」という方は、自分の英語レベルや学習目的に合う教材探しから始めてみてくださいね。

自分の英語レベルがわからない方は、無料で英語力をチェックしてくれる英会話アプリもあるので、そこから始めるのも良いかもしれません。

AI英会話アプリでのレベルチェックについてもっと知りたい方は、次のQ&Aも覗いてみてくださいね。

Q.スピークバディはレベルチェックテストができるそうですが、今の自分の英会話レベルを、どの程度正確に知ることができますか?
Konコーチコーチ

Konコーチ

発音、流暢さ、正確性、表現の幅、文章構成、の5つの面で評価されます。 スピークバディはAIが発音を評価してくれるので、客観的な自分の英語レベルがわかるのがいいですね。
続きを読む

執筆者=ゆりな

SNSでシェア!