ナビメニュー
X
Profile image

のりさん

2025年5月8日

英語レベル:中級

会話の流れを推測しながら理解するリスニング力を高めたい

【お悩み本文】

私は日常会話レベルの英語力を持っていますが、会話の途中から理解できなくなることに悩んでいます。特に話すスピードが速くなったり、専門的な単語が出てきたり、聞き取れない単語があると全体の意味がわからなくなってしまいます。また、長時間の会話では集中力が切れてしまうことも課題です。 英語のリスニング練習としては、YouTubeの英語動画や字幕なしの映画・ドラマを見るようにしていますが、アクセントや発音の違いで混乱したり、話すスピードについていけなかったりすることがあります。PrimeVideoでドラマやドキュメンタリーを見るのが主な学習方法で、ほぼ毎日続けています。 英語を聞くときは達成感や楽しさを感じることが多く、小さな目標を設定して達成感を得ることでモチベーションを維持しています。これからは英語ネイティブとの会話練習や速聴トレーニングにも挑戦してみたいと思っています。 趣味や娯楽を楽しんだり、外国人の友人とコミュニケーションしたりするために英語を学んでいますが、最も克服したいのは「話の内容を理解するために、推測しながら理解できるスキル」です。聞き取れない部分があっても文脈から推測して会話の流れを掴めるようになりたいと思っています。

英語のプロからの回答

質問を探す

プロの英語学習ガイド