Shoko
2025年4月14日
上級者なのに適切なニュース英語教材が見つからずモチベーション低下
【お悩み本文】
私は上級レベルの英語力を持っていますが、ニュース英語の学習に壁を感じています。スパークバディのニュース英語は楽しく学べましたが、実際の英語記事はレベルが高すぎて続けられません。長文だと集中力が続かないし、自分のレベルに合った教材がなかなか見つからないんです。 環境問題や文化・エンターテイメント、ジェンダー格差や福祉などの社会問題に関するニュースに特に興味があります。毎日15分〜1時間ほど学習時間は取れるのですが、適切な教材がないとモチベーションが下がってしまいます。 私の理想は、音声と文字の両方で学べて、興味ある分野に特化した、定期的に更新される短い記事から始められる学習方法です。時事問題の語彙力を身につけ、ナチュラルスピードのリスニング力を向上させ、ニュースの要点を素早く把握したり、自分の意見を述べたりする力を磨きたいと思っています。 最終的には海外ニュースを英語で理解し、外国人の友人と深い会話ができるようになりたいです。でも今は、自分に合った教材が見つからず、学習のモチベーションを保つのが難しくて悩んでいます。