ゆき
2025年4月3日
接客時に英語が出てこず、流暢に話せないことへの焦り
【お悩み本文】
私は英語の自己紹介ができる初級レベルですが、接客時に適切な英語表現がすぐに出てこないことに悩んでいます。特にお客様からの質問に答える時に言葉が見つからず、もっと流暢に話せたらという焦りを感じています。 内容は理解できているのに、それに対して的確な返答ができないというジレンマがあります。特に丁寧な言い回しや敬語表現、質問の言い換えや確認の仕方、断り方や謝罪の表現に困ることが多いです。 困った時はジェスチャーや表情で補足したり、同僚や上司に助けを求めたり、翻訳アプリを使用したり、簡単な英語で言い換えたりして対応していますが、もっとスムーズに対応できるようになりたいです。 ベルリッツで学んだ経験もありますが、毎日30分未満という限られた時間の中で、接客で困らないレベルの会話力を身につけ、外国人のお客様と自然に会話できるようになることが目標です。実践的な場面で使えるスキルを身につけることを最も大切にしたいと考えています。