えむ
2025年3月19日
ネイティブの速い英語が聞き取れず、仕事や趣味で困っている
【お悩み本文】
私は英語の入門レベルで、ネイティブの会話が聞き取りづらいことに悩んでいます。特に話すスピードが速すぎることや、知らない単語・表現が多いこと、教科書と違う発音やアクセントに苦戦しています。 映画やドラマ、YouTube動画、音楽などを通じて英語に触れていますが、理解できないと焦りや不安、恥ずかしさを感じてしまいます。 毎日30分〜1時間は学習時間を確保できているものの、実際に練習する環境や機会が少ないことが最大の障壁です。 仕事での必要性だけでなく、海外旅行を楽しんだり、外国人の友達を作ったり、趣味をより深く楽しむためにも英語力を高めたいと思っています。特に映画を字幕なしで理解したり、外国人との会話をスムーズにしたり、仕事の会議や電話で困らないようになりたいという具体的な目標があります。 YouTube動画を見て学ぶ方法が効果的だと感じていて、スピードを遅くして聞く練習やシャドーイングにも興味があります。日常会話やビジネス英語、映画のセリフ、歌詞など、様々なジャンルの英語を理解できるようになりたいです。