ナビメニュー
X
Profile image

ray

2025年2月19日

英語レベル:初級

英語で自信を持って専門的な会話ができるようになりたい

【お悩み本文】

私は英語学習に熱心に取り組んでいますが、まだ自信を持って話すことができません。特に、仕事や学校での発表や会議で英語を使う場面を想定すると不安になります。文法や語順を考えるのに時間がかかり、英語の文章構造にまだ慣れていないと感じています。 英会話教室やオンライン英会話に参加していますが、リアルタイムで会話の練習ができ、間違いを即座に指摘してもらえるメリットがある一方で、まだ思うように話せず焦りを感じています。特に、相手の質問にすぐに答えられない時や、言いたいことが複雑でうまく表現できない時、会話のスピードについていけない時に困難を感じます。 これらの課題を克服するために、リスニング力の強化、スピーキング練習の増加、よく使う表現やフレーズを増やすことを計画しています。シャドーイングやディクテーション、スピーキング特化のアプリ、フレーズ集の活用、ポッドキャストや動画の利用、音読など、様々な学習方法を取り入れようとしています。 将来的には、英語で専門的な議論や交渉ができるようになりたい、英語のニュースや映画を字幕なしで理解できるようになりたい、そして仕事や学校で自信を持って英語でプレゼンテーションができるようになりたいと考えています。しかし、自信を持って話す態度やマインドセット、素早く適切な表現を選択する能力、ネイティブスピーカーの自然な話し方やイディオム、論理的に意見を構築する力がまだ足りないと感じています。 現在、英語を使う機会は少ないですが、将来のために、また趣味や個人的な興味から英語学習に取り組んでいます。通勤・通学中の隙間時間を活用して、特にリスニングとスピーキングの練習に力を入れたいと考えています。高い目標を持ちながらも、日々の小さな進歩に不安や焦りを感じている状況です。

英語のプロからの回答

質問を探す

プロの英語学習ガイド