みさき
2025年1月19日
スペルの壁に阻まれ、英語学習のモチベーションが低下
【お悩み本文】
私は高校生で、受験のために週に6-10時間ほど英語の勉強をしています。塾に通いながら、家でも参考書や問題集を使って独学しています。でも、英語のスペルがどうしても覚えられなくて、本当に困っています。 特に、発音と綴りが一致しない単語が覚えられないし、テストや書類作成でスペルミスが多くて悩んでいます。単語の中でのアルファベットの順序を覚えるのも苦手で、単語の語源や構造も理解できません。そのせいで、綴りを見ても頭の中で単語のイメージが浮かばないんです。 今まで単語を書いて練習したり、発音とスペルを関連付けて覚えようとしたりしてきましたが、あまり効果がありませんでした。正直、スペルを間違えるのが怖くて、英語を書くのを避けてしまうこともあります。 この状況で、英語学習に対して不安や恐れを感じ、イライラしたり落ち込んだりすることが多いです。やる気も出なくて、このままじゃ受験に間に合わないんじゃないかって心配です。 でも、諦めたくはありません。楽しみながら学べるゲームやクイズ、それに語源や単語の構造を詳しく解説した教材があれば、もっと効果的に学べるんじゃないかって思っています。何とかしてこの壁を乗り越えたいんです。