ゆず
2025年1月17日
仕事場での英語コミュニケーションに自信が持てない
【お悩み本文】
私は50代以上で、仕事場で外国人の方と英語で日常会話を楽しみたいと思っています。でも、実際には週に一度外国人と話す機会があるのに、時間が短いこともあってなかなか英語を話せません。相手の話すスピードについていけなかったり、単語や表現がすぐに出てこなかったりするんです。😓 もっと気楽に話せるようになりたいという思いはあるんですが、忙しさもあって英語学習の時間をほとんど確保できていません。適切な学習方法もわからず、継続するのが難しいんです。😔 英語のポッドキャストや動画を見たり、シャドーイングを試したり、リスニング練習を増やしたり、単語帳で語彙を増やそうとしたりしましたが、なかなか効果を実感できずに挫折してしまいました。 現在の英語力にはまだ自信がありませんが、楽しみながら学びたいという気持ちと、必要に迫られて学んでいるという現実があります。それでも、新しい挑戦として前向きに捉えようとしています。 日常会話を楽しめるようになりたい、英語の本や記事を読めるようになりたいという目標はあるものの、どうやってそこにたどり着けばいいのかわからず、不安を感じています。でも、仕事場で外国人の方と英語で楽しく会話できる日を夢見て、何とか前に進みたいと思っているんです。🌟