私は40代で、仕事や趣味、オンラインでの国際交流など様々な場面で英語を使いたいと思っています。でも、ネイティブとの会話では話すスピードについていけず、適切な表現が思いつかず、話題についていくのも難しいんです。
英検準1級にも挑戦しましたが、全ての分野で苦戦して不合格になってしまいました。オンライン英会話や映画視聴、読書、単語帳での暗記など、いろいろな学習方法を試してきましたが、膨大な情報を記憶できず、すぐに忘れてしまうのが悩みです。
今はカタコトで英語を話せる程度ですが、仕事でのスキルアップや国際的な友人作り、資格取得、趣味の充実など、様々な目標があります。でも、1日30分未満しか学習時間が取れず、英語学習に疲れを感じています。時間が足りないと感じながらも、なかなか効果的な学習ができずにいます。
限られた時間の中で、どうすれば効率的に英語力を向上させ、目標を達成できるのか。そして、学んだことを長期的に記憶に留めておく方法が見つからず、悩んでいます。