hana
2021年10月25日
留学後の英語力維持の勉強法
【お悩みの背景】
1ヵ月前に半年間の留学から帰ってきました。当初はかなり英語力の上達を実感したのですが、帰国してから英語を話す機会が全くなく、だんだん英語力が落ちていくことを心配しています。
【お悩み本文】
話せる英語力を維持するためにはどのような勉強をしたらよいのでしょうか。
英語のプロからの回答
英語をアウトプットするのはもちろんですが、たまには英語の試験を受けて気を引き締める
Yuuコーチにメッセージを伝えましょう!
Shin
英検®︎・TOEIC®︎・TOEFL®︎とあらゆる試験に精通した英語講師。
留学時の状況を再現することを重視。アウトプットやインプットの機会も意識次第で確保可能。
Shinにメッセージを伝えましょう!
ポッドキャスト、アプリを上手く利用して英語力を維持しましょう
英語力を何もしないと段々落ちてしまいます。
留学で培った英語力を維持するためには日々英語に触れることが重要ですね。
リスニングはポッドキャストを利用して毎日英語を聞くのが良いと思います。
聴く番組は興味が持てる内容を選んでみて下さい。
リーディングはsmartnewsというアプリがお勧めです。
このアプリでは様々なニュース記事を読むことができます。
最初の設定は言語が日本語になっているので、日本語のニュースしか読めませんが、設定言語を英語に変えると英語のニュースを読むことができます。
自分が興味があるジャンル、媒体を設定することもできますので、便利ですね。
スピーキングについてはオンライン英会話も良いと思いますが、スピークバディのアプリやSpeakのアプリを使えば安価で会話の練習ができます。
オンライン英会話だと予約する手間もかかりますし、話題を何にするか等を考えないといけませんが、アプリであればAIが相手ですから気楽に話すことができます。
まずは無料で試されてはいかがでしょうか?
今はそれ程お金をかけなくても英語を学ぶことができます。
是非自分に合った方法で英語学習を継続して下さいね。
Naokiにメッセージを伝えましょう!