rii
2025年5月13日
基礎からの英語学習に苦手意識を持ち、授業についていけない
【お悩み本文】
私は中学生で、英語に強い苦手意識を持っています。単語がわからない、英文が読めない、授業についていけないという基本的な部分で悩んでいます。 特に教科書やプリントの英文が読めない、単語テストで覚えられない、先生の話す英語が理解できない、英語で話すことを求められたとき、宿題に時間がかかりすぎるなど、あらゆる場面で困難を感じています。 英単語学習については特に何も試していないし、参考書なども使っていません。英語を学ぶ目的は学校の成績を上げるためですが、英語に対しては苦手意識があり、面倒くさいと感じてやる気が出ません。 授業についていけないのは基礎的な文法や単語がわからないからで、ほとんど勉強していないのが現状です。英語学習は学校の授業だけで、単語のスペリングを覚えられない、発音と綴りが結びつかない、意味を忘れてしまう、似た単語との区別がつかない、覚えても使い方がわからないなど、単語学習のあらゆる面で困難を感じています。 単語、文法、読解、スピーキングなど、ほぼすべての分野が苦手です。でも、テストでいい点数が取れるようになりたいし、英語で自信を持って会話できるようになりたい、英語の本や記事を読めるようになりたいという願望はあります。