ななみ
2025年2月3日
中学生の私、英語テストで点が取れず自信をなくしている
【お悩み本文】
私は中学2年生で、英語のテストでなかなか点数が取れないことに悩んでいます。文法の理解が不十分で、単語力も足りないと感じています。リスニングも苦手で、ネイティブの速い会話についていけません。長文読解では、文法が複雑で文の構造がわからず、読むのに時間がかかりすぎてしまいます。 効果的な勉強法がわからず、やる気も出ないので、ほとんど英語の勉強をしていません。でも、将来は仕事で英語を使えるようになりたいし、日常会話ができるようになりたいという夢があります。 今の自分の英語力はまったくできないレベルだと思っていて、英語に対する苦手意識がとても強いです。周りと比べて焦りを感じることもあります。 でも、外国人と簡単な会話ができた時や新しい単語や表現を覚えられた時は、英語学習が楽しいと感じることもあります。この気持ちを大切にしながら、どうやって苦手意識を克服し、テストの点数を上げていけばいいのか悩んでいます。