き
2025年1月20日
英語学習の効果的な方法がわからず、継続できない
【お悩み本文】
私は50代以上の主婦/主夫で、英語を学ぶ主な目的は外国人の友達を作ることです。特に海外旅行で現地の人と交流したいという具体的な目標があります。でも、今の英語力は初心者レベルで、簡単な挨拶程度しかできません。 リスニングとスピーキングに苦手意識があって、ネイティブの速い英語が聞き取れないし、英語で話そうとすると頭が真っ白になってしまいます。文法や単語が正しいか不安で話せないし、発音にも自信がありません。 オンライン英会話やLanguage exchange、英語の本や記事の音読など、いろいろな方法を試してみましたが、特に変化を感じられません。学習時間が足りていないし、継続できていないのが原因かもしれません。他の趣味や活動を優先してしまったり、すぐに飽きてしまったりするんです。 英語学習に対しては、楽しいと思う反面、難しさも感じています。同時に挫折感や無力感もあります。効果的な学習方法がわからないのが最大の障害だと感じていて、このままでは目標達成が難しいんじゃないかと不安です。でも、外国人の友達を作りたい、海外旅行で現地の人と交流したいという夢は諦めたくありません。どうすれば効果的に学習を続けられるのか、本当に悩んでいます。