ナビメニュー
X
Profile image

オードラ

2025年1月19日

英語レベル:中級

英単語が定着せず、英語脳になれない10代の悩み

【お悩み本文】

私は英語学習に熱心に取り組んでいる10代の学生です。英検準2級を取得し、英検バンドでは2級レベルに到達していますが、まだまだ課題を感じています。 私の最大の悩みは、英単語の暗記がつらいことです。覚えても長続きせず、実際に使えないもどかしさがあります。暗記方法もわからず、単語の量に圧倒されています。また、学校の単語テストのレベルが自分の実力と合っていないと感じることもあります。 私の目標は「英語脳」になることです。日本語を介さずに英語で考え、自然に英語が口から出てくるようになりたいです。英語のジョークや慣用句をすぐに理解し、字幕なしで映画やニュースを楽しめるようになることを夢見ています。 英語学習には楽しさとわくわく感を感じる一方で、難しさやフラストレーションも感じています。でも、達成感もあるので、前向きに取り組んでいます。 課題としては、周りに英語を使う機会がないこと、効果的な学習方法がわからないこと、そして費用がかかることが挙げられます。それでも、ほぼ毎日英語学習に取り組んでいます。 将来は、海外留学や語学研修に参加したり、ネイティブスピーカーと定期的に会話練習をしたり、英語でプレゼンテーションやスピーチをしたりすることにチャレンジしたいです。また、英語での読書やライティングの練習にも挑戦したいと考えています。 英語を使って、海外旅行や留学を楽しみ、将来は仕事でも活用したいです。また、英語の映画やドラマを楽しんだり、海外の人と交流したりすることも目標です。さらに、英語の資格試験でより高いスコアを取ることも目指しています。 英語学習は楽しいけれど難しく、時にはフラストレーションを感じることもあります。でも、少しずつ上達していく達成感を味わいながら、これからも頑張っていきたいと思います。

英語のプロからの回答

質問を探す

プロの英語学習ガイド