ナビメニュー

英語音読におすすめのアプリ10選|読み上げからシャドーイングまで

Author profile picture
Author profile picture
Author profile picture
. . .

英語学習のプロの意見 : 4

注目記事写真

英語の音読は、人気の学習法の1つです。リスニング力やスピーキング力の向上に効果的だと考えられています。

気軽に英語の音読を練習したいと考えている人は、アプリを活用するのが便利でしょう。

さまざまなジャンルの音声やスクリプトを、アプリで簡単に入手できます。AIによる音声認識機能で発音チェックができたり、録音機能で自分の音声を確認できたりと、便利な機能が備わっている点も魅力です。

しかし「どのアプリが音読に適しているのか分からない」「アプリを音読に活用する方法が分からない」とお悩みの人もいるでしょう。

この記事では、英語の音読学習に便利なアプリ10選を紹介します。

音声とスクリプトが用意されていて、シャドーイングやオーバーラッピングなどの音読学習に活用できるアプリと、自作の英文や指定した文章の音読に便利な読み上げアプリの2種類から選びました。

音読アプリの選び方のコツや、効果的な学習手順も併せて解説します。ぜひ参考にしてみてください。

この記事に登場する英語学習のプロ

Author profile picture

Norika

現役子ども英語講師。指導歴10年以上。地域の公立中学校でも学習サポーターとして活動。 中学校で始めてふれる英語の響きに魅了される。その後、学生の間に、NHKラジオ講座、アメリカの友人との文通、イギリス短期留学、ホストファミリーとして留学生受け入れなど、学校以外でも英語に親しんだ結果、19歳で英検®︎準1級合格。 卒業後は英語を使わない事務職に就くが、夢を諦めきれず40代で子ども英語講師に。現在、全国展開のスクールで幼児から高校生まで指導中。優秀講師賞受賞。より良いレッスンと英語力向上のためオンライン英会話に励む毎日。TOEIC®︎900点。 自身の運営する「英語の先生応援ブログ」では、これまでの指導経験をもとに講師向けアドバイスを発信中。

Author profile picture

ERI

大学卒業後、大手電子部品メーカーの営業職として勤務。英語の必要性を感じ社会人になってから英語学習をリスタート。仕事、子育てと両立しながらもTOEIC®︎400点から900点台へ独学でスコアアップ。英語講師を経て現在は英語コーチ5年目。得意分野は初心者さん向け、大人のやり直し英語とTOEIC®︎対策。10代から60代まで160人以上の幅広い学習者さんのサポート。TCS認定コーチとしてライフコーチングも提供中。公式HPブログでは、仕事や子育てなどで忙しい大人世代が、ご機嫌に英語学習を続けていくための気持ちの整え方、ちょっとしたコツを発信中。

Author profile picture

Shin

TOEIC®︎985、英検®︎1級、TOEFL®︎108。純日本人ながら、大人になってからの日本における自学自習で英語力を磨く。その後、大学受験予備校講師、英検®︎講師、TOEIC®︎講師、TOEFL®︎講師等、英語に関するあらゆる試験を指導する講師職に就く。

Author profile picture

Harunaコーチ

アメリカの大学で教育学部修士課程を修了。アメリカの保育園と小学校での勤務経験あり。現在は、日本で英会話講師と英語コーチをしている。英検®1級、TOEIC®990点取得。子育て中で、バイリンガル育児に奮闘中。

シャドーイング向き!英語音読におすすめのアプリ5選

人気の高い音読学習の1つにシャドーイングがあります。シャドーイングとは、聞こえてきた音声を影のように追って発話する訓練です。

シャドーイングに適したスクリプト付きのアプリを5つ紹介します。

【関連記事】シャドーイングにおすすめのYouTube動画12選【レベル・目的別】

1.AI英会話スピークバディ

AI英会話スピークバディ

画像引用:App Store

Q.音読を使って英語学習できるサービスがあれば教えてください。
Norikaコーチ

Norika

物語やニュース記事でも音読練習に使えますが、スピーキングを伸ばすことが目的との事ですので、AI英会話スピークバディを紹介させてください。 質問者様のニースに合っていると思われる理由として、 ・オンライン、アプリで利用可能 ・道案内のような具体的場面でのスピーキングスキルのアップが期待できる ・AIキャラクターと会話を進めるにあたって、台本を音読する形となる ・音読した発音に対してフィードバックがあり、正しい発音が身に着く 以上の点が挙げられます。
続きを読む

AI英会話スピークバディは、個性豊かなAIキャラクターと会話練習ができるアプリです。

800以上の実践的なシーンから、生きた英会話フレーズを学べることが特徴です。日常会話から旅行、ビジネスまで幅広いジャンルに対応しています。

独自の音声認識機能で発音を細かくチェックできる点も便利です。正しい発音での音読練習が徹底できるため、発音力の向上に期待できます。

特徴・音声認識機能で、発音を細かくチェックできる
  • 800以上のシチュエーションで実践的なフレーズが学べる
  • レベルチェックやカリキュラム提案があり、教材選びに悩まない
このような人におすすめ
  • すぐに使える実践的な英会話力を身に着けたい人
  • カリキュラム提案から進捗度の記録まで、学習をサポートしてほしい人
  • フィードバックが欲しいけれど、対面で発音やイントネーションを練習することが恥ずかしい人

料金
  • 無料期間あり
  • 無料期間後は、月額:3,300円・半年:17,800円・年額:23,800円
対応機種
  • iOS、Android

2.VoiceTube

Voice Tube

画像引用:App Store

Q.Voice Tubeを使った効果的な英語勉強方法や使い方が知りたいです。YouTubeより便利なのでしょうか?
ERIコーチ

ERI

Voice Tube とYouTubeとの違いは、 ◆難易度・ジャンル別で好きな動画を探せる事。 ◆繰り返し再生・英語クイズ・字幕・辞書・メモ機能がついている事。 リスニング力をつけたい場合は一例ですが下記のような勉強方法があります。 ①文字を見ずに音声を聞いてディクテーション。 ②答え合わせ ③知らない単語や表現は覚える ④音声を聞きながらリピーティングやシャドーイングを繰り返す。 保存(復習)機能もありますので、何度も繰り返し取り組むこともできます。
続きを読む

Voice Tubeは、YouTube動画を学習しやすくまとめたアプリです。

ネイティブによる8000を超える動画教材が用意されています。日常会話からエンタメ、ニュース、TOEFLまで幅広いジャンルに対応しているため、興味や目的に合った動画を選びやすいでしょう。

AIによる発音分析機能や英語の速度調整機能、リピート機能付きで音読学習に適しています。難易度はCEFRレベルA1からC2まで細かく分かれている点も便利です。

英語と日本語字幕が同時に表示されるため、内容をしっかりと理解しながら音読学習できるでしょう。

特徴
  • CEFRレベル分けされているため、自分に合ったレベルの動画を選びやすい
  • エンタメやニュースなど幅広いジャンルから選べる
  • 発音分析機能(無料版は回数制限あり)や速度調整、リピート機能付きで学びやすい
このような人におすすめ
  • YouTubeをよく利用する人
  • 日ごとにジャンルを変えて学習したい人
料金
  • 無料(アプリ内課金あり)
対応機種
  • iOS、Android

3.TEDICT LITE

TEDICT LITE

画像引用:App Store

TEDICT LITEは、TED(世界中のさまざまな分野のスペシャリストによるプレゼンテーションが行われるカンファレンス)を活用したディクテーションアプリです。

ディクテーションに特化していますが、1文ごとの音源再生機能や録音機能付きで、音読にも適しています。

経済や心理学、教育、ビジネスなど幅広い分野から興味のある動画を選ぶとよいでしょう。ネイティブから非ネイティブまで、多様なアクセントに触れられることもポイントです。

人前で英語を話す機会のある人や、どのような英語でも聞き取れるようになりたいと考えている人に最適です。

【関連記事】英語のプレゼンに役立つフレーズ集!始め方から終わり方まで徹底網羅

特徴
  • TEDを活用して学習できる
  • 自分の音声を録音できる
  • 1文ごとに再生できる
このような人におすすめ
  • 人前で話す機会のある人
  • 音読だけでなくプレゼンテーションのスキルも習得したい人
料金
  • 無料
対応機種
  • iOS、Android

4.Redkiwi

Redkiwi

画像引用:App Store

Redkiwiは、海外ドラマや映画、洋楽、ニュースなどの動画を活用した学習アプリです。ネイティブの自然な発音やイントネーションを参考に音読できます。

日英の同時字幕や音声速度変化、辞書をはじめとする便利な機能も充実しています。特徴は、正しく聞き取れているのかを確認するリスニングクイズが用意されていることです。

アメリカ・イギリス・オーストラリアのアクセント別や、易・中・難のレベル別で音声コンテンツを検索できます。

特徴
  • ジャンルやアクセント、レベルを絞って検索できる
  • 洋楽にも対応している
  • 聞き取りクイズが用意されている
このような人におすすめ
  • 海外メディアを使って自然な英語を身に着けたい人
  • 洋楽が歌えるようになりたい人
料金
  • 無料(アプリ内課金あり)

料金
  • 無料(アプリ内課金あり)
対応機種
  • iOS、Android

5.シャドテン

シャドテン 

画像引用:App Store

Q.自分のシャドーイングを客観的に添削してほしいのですが、こういった人に「シャドテン」はおすすめですか?独学よりも効果が出たり、メリットがあったりするのか知りたいです。
Shinコーチ

Shin

「シャドテン」では、ご自身のシャドーイングの音声とモデル音声を照らし合わせ、差異がある部分をカタカナなどを駆使しながら細かくフィードバックがもらえます。そのため、もしbe動詞や冠詞といった発音に漏れがないか、音が繋がって発話されているところが上手く再現できているか、といった細かな繋ぎ部分の精度をより高めたいということであればお勧めのサービスと言えます。
続きを読む

シャドテンは、シャドーイング専門のアプリです。特徴は、実施したシャドーイングを、ビジネス英語のプロフェッショナルによって添削指導してもらえることです。365日対応のため、自分のペースで無理なく続けられるでしょう。

開始時にリスニング力診断を実施し、自分のレベルに最適な教材を提案してもらえます。教材は600以上用意されており、ジャンルはビジネス英語に特化しています。

「音読の精度をあげたい」「細かい部分までしっかりと聞き取れるようになりたい」と考えている人に適しているでしょう。

特徴
  • シャドーイングの添削指導を受けられる
  • ビジネス英語に特化している
  • リスニング力診断テストで自分に最適な教材が分かる
特徴
  • シャドーイングの添削指導を受けられる
  • ビジネス英語に特化している
  • リスニング力診断テストで自分に最適な教材が分かる
このような人におすすめ
  • 音読の精度を上げたい人
  • ビジネス英語をマスターしたい人
  • TOEICやTOEFLの資格試験で高得点を狙っている人
料金
  • 無料期間あり

対応機種
  • iOS、Android

読み上げ機能付き!英語音読におすすめのアプリ5選

読み上げ機能付きのアプリを5つ紹介します。自分で用意した英文を、正しい発音で音読できるようになりたい人は、参考にしてください。

1.Voice Paper2

Voice Paper2

画像引用:App Store

Voice Paper2は、音読したい英文を貼り付けると読み上げてくれるアプリです。 

音声は、イギリス、オーストラリア、アメリカなど5カ国の英語に対応しています。アメリカだけでも30音用意されています。性別やアクセントから、好みに合った音声が選択可能です。

Google DriveやDropbox、Evernoteからテキストをアップロードできる点が便利です。

読み上げている箇所のハイライトや、リピート、速度調整はもちろんのこと、バックグラウンド再生やスリープタイマーの多様な機能が備わっています。

特徴
  • 多彩な音声で読み上げてくれる
  • 音声ファイルの作成ができる
  • バックグラウンド再生やスリープタイマーの便利な機能が備わっている
このような人におすすめ
  • 自分の好みに合う音声で読み上げてほしい人
  • さまざまな形のファイルを読み上げてほしい人
料金
  • 無料(アプリ内課金あり)

対応機種
  • iOS

2.Natural Reader

Natural Reader

画像引用:App Store

Natural Readerは、書籍やPDF、オンライン記事、カメラ画像などの様々なテキストを読み上げるアプリです。

25カ国130以上の最新AI音声の中から、好きなタイプを選択できます。特徴は、カメラスキャナが搭載されていることです。

読み上げたい教科書や参考書のページを撮影したり、スクリーンショットを活用したりすることで、簡単に読み上げ機能が活用できます。 

PDFのアップロードも可能なため、文献を読み上げてほしい人にも便利でしょう。話している箇所のハイライトや速度調整の便利な機能も揃っています。

特徴
  • カメラ撮影した画像の読み上げが可能
  • mp3でのダウンロードが可能(有料版のみ)
このような人におすすめ
  • カメラで撮影したテキストを読み上げてほしい人
  • PDFをよく使用する人
料金
  • 無料(アプリ内課金あり)
対応機種
  • iOS、Android

3.音読メーター

音読メーター

画像引用:App Store

音読メーターは、英語学習に特化した読み上げ機能付きアプリです。

スマートフォンで撮影した画像を自然な英語音声で読み上げてくれます。知らない単語はワンタッチですぐに調べられて、便利です。

特徴は、英語の音読量を単語数で記録できることです。「毎日2,000文字は音読する」「朝500文字、夜1,000文字読む」など、具体的な目標を設定して取り組みたい人におすすめします。

正しく発音できていない箇所は赤色で表示されるため、発音の正確性を追及できる点もポイントです。

特徴
  • 音読量や発音の正確性が記録される
  • 辞書機能が搭載されている
  • カメラで撮影したものを読み上げてくれる
このような人におすすめ
  • 学習を可視化したい人
  • 毎日の音読量を決めて継続したい人

料金
  • 無料(アプリ内課金あり)
対応機種
  • iOS、Android

4.Readit

Readit

画像引用:App Store

Readitは、ネット記事やブログ、ニュースなどのページリンクを貼り付けると、自然な音声で読み上げるアプリです。Webページを使って音読したい人におすすめです。

テキストファイルのアップロードやテキストの直接貼り付けにも対応しています。シンプルで使いやすいアプリです。多様な機能は必要ない人や、自然な読み上げ機能だけほしい人に最適でしょう。

特徴
  • WebサイトのURLを貼り付けると読み上げてくれる
  • 無料版は、機能が少ない分シンプルで使いやすい
このような人におすすめ
  • おもにWeb内の記事を読み上げてほしい人
料金
  • 無料(アプリ内課金あり)
対応機種
  • iOS、Android

5.iTextSpeaker

iTextSpeaker

画像引用:App Store

iTextSpeakerは、テキストを入力すると読み上げてくれるアプリです。多様な音声から選択でき、速度変更にも対応しています。

バックグラウンド再生や行の早送り、リピート再生を活用することで、効率よくシャドーイング学習できるでしょう。

無料で長文の読み上げに対応していることもポイントです。回数制限や文章の長さを気にせずに利用したい人に適しています。

特徴
  • 長文の音読に活用できる
  • 無料版でも回数制限なく利用できる
このような人におすすめ
  • 長文の音読を練習したい人
料金
  • 無料(アプリ内課金あり)
対応機種
  • iOS

英語音読アプリの選び方のポイント3つ

自分に合ったアプリ選びのポイントは、次の3つです。

  • 自分に必要な機能があるか
  • 無料・有料か
  • 自然な音声がきけるか

ポイントを押さえることで、最適なアプリが見つけやすくなるでしょう。それぞれ解説します。

1.自分に必要な機能があるか

アプリをダウンロードする前に、必要な機能が備わっているのかを確認しましょう。必要な機能は、何を音読するかによって異なります。

自作の英文や教科書、洋書など、自分が用意した英文を音読したい場合は、読み上げ機能付きのアプリが必要です。一方、スクリプトから音声までをアプリで補う場合は、スクリプトと音声がセットになった機能が欠かせません。

伸ばしたいスキルによっても必要な機能は異なるでしょう。発音力を上げたい人は、発音認識機能が必須です。

ほかの便利な機能は、次の通りです。

  • レベルチェック機能:自分のレベルに最適な教材で学習できる
  • 音声速度機能:音声の速度を自分のレベルに変換し、音読しやすくする
  • 音声録音機能:自分の音声とネイティブの音声を聴き比べる
  • 音読量の記録機能:進捗を可視化する
  • 和訳機能:英文を深く理解して音読する
  • 辞書機能:単語・フレーズをワンクリックで確認する

2.無料・有料か

無料か有料かを選ぶ基準にする人は多くいるでしょう。ほとんどのアプリは無料で入手できます。無料版やお試し期間を試した後に、有料版に移行できる点はアプリのメリットです。

有料アプリは、実践的な会話練習やプロからのフィードバックなど、無料版と比べて体系的に英語学習できます。

無料で使い勝手を確認し、必要に応じてお金をかけることが失敗しないコツです。

3.自然な音声が聞けるか

自然な音声が聞けるアプリを選ぶことも大切です。

読み上げアプリの中には、不自然な機械音で読み上げるアプリもあります。正しい発音・イントネーション・リズムを習得したい場合は、できるだけ自然な音声が聞けるアプリを選びましょう。

音声のアクセントや性別を選択できることも重要です。自分が再現しやすい音声を選べるアプリであれば、より音読学習しやすくなるでしょう。

英語音読をアプリで学習するメリット4つ

音読アプリで学習するメリットは、おもに4つあります。

  • 正しい発音を身に付けられる
  • リスニング力が上達する
  • 実践的に使える語彙や英語表現が増える
  • 英語の文章構造が習得できる

メリットを理解することで、モチベーションを保って学習できるでしょう。

1.正しい発音を身に付けられる

Q.ネイティブっぽい発音を学習する方法を教えてください。
Harunaコーチコーチ

Harunaコーチ

発音練習としては、「シャドーイング」練習がおススメです。文字は見ずに音に集中して聞こえてくる音と同じ音を声に出します。 スペルや「この単語はこういう発音だ」という固定概念をなくして、音のみに集中するのがポイントです。
続きを読む

ネイティブの音声を参考に音読することで、正しい発音が身に付きます。さらにリズム・イントネーションも学べるでしょう。英語特有の音声変化の習得にも効果的です。

流れてくる音声を即座に復唱するシャドーイングでは、音声知覚に特化してトレーニングができます。

アプリの中には、AIが発音を分析する機能が付いているものがあります。発音を自己チェックすることは容易ではありません。アプリでしっかりと確認することで、正しい発音を習得できるでしょう。

苦手な発音のみを繰り返し練習できる点もメリットです。

2.リスニング力が上達する

音読を通して、英語のリズムやイントネーション、音声変化に慣れることで、より英語が聞き取りやすくなります。

アプリを通して、多様なアクセントに触れられる点もポイントです。TOEICやTOEFLなど、リスニング問題で複数のアクセントを聞き分ける必要のある試験対策にも役立つでしょう。

関連記事:英語の聞き取りが苦手な人が上達するためのコツ

3.実践的に使える語彙や英語表現が増える

音読学習することで、実践的に使える英語が増えるでしょう。実際に口に出して何度も練習した英語であれば、自信を持って発言できることがポイントです。

音読学習は、文章に使われている英文法を体感的に習得できるでしょう。

たとえば、"How are you ?"と聞かれたら、とっさに"I'm fine, thank you."と答えられる人は多くいます。英会話や学校の授業で何度も口に出しているため、文章を一から組み立てなくても瞬時にフレーズが出てくることが理由です。

アプリであれば、納得がいくまで何度でも反復できることも利点です。

4.英語の文章構造が習得できる

音読学習では、前置詞や冠詞を含む、すべての単語やフレーズを英語の語順のまま発話します。英語の文章構造を自然に身に付けられることが、音読学習では期待できます。 

特に、和訳が癖になっている人に効果的でしょう。ネイティブ音声に合わせて音読することで、和訳する時間を強制的にストップできるため成長を促します。

習得したい英文は、10回以上は反復しましょう。深く考えなくても、自然と口から英文が出るようになるまで続けることが上達の鍵です。

アプリを活用した英語音読の手順(4ステップ)

音読アプリを活用した4つの学習手順を紹介します。初心者から取り組める方法です。ぜひ参考にしてください。

1.音読したい英文を用意する

音読したい英文を用意します。

自作の英文を使う場合は、英文が正しいかを校正ツールで確認しておくとよいでしょう。校正ツールは、「英文添削アイディー」や「Grammarly」が便利です。

既存の英文を活用する場合は、英語レベルが適切か確認することが大切です。難しすぎる英語では、内容が理解できず、音読の効果はあまり期待できません。

使われている単語の8割程は知っていて、辞書で調べなくても大まかな内容が理解できる英文が最適です。

2.音声を聞く

スクリプトを見ながら音声を聞きます。分からない単語や熟語を調べ、内容を理解できる状態にすることがポイントです。

聞き取れない箇所は、正確に聞き取れるようになるまで繰り返し聞きましょう。音声速度機能を活用すると便利です。

3.音読する

スムーズに聞き取れるようになったら、音読を実施します。英語音読にはオーバーラッピングやシャドーイングなど複数ありますが、始めは取り組みやすいオーバーラッピングが適しています。

オーバーラッピングは、スクリプトを読みながら、聞こえてきた音声と同時に発話する音読方法です。

詳しい実施方法を知りたい人は「オーバーラッピングとは?効果と具体的なやり方を解説」を参考にしてください。

4.シャドーイングする

すらすらとオーバーラッピングができるようになったら、シャドーイングに挑戦しましょう。

シャドーイングは、スクリプトを見ずに、聞こえてきた音声を追いかけて発声します。難易度が高い訓練です。初心者は、特に習得したい文章に絞って取り組むとよいでしょう。

シャドーイングに初めて挑戦する人や難しいとお悩みの人は「シャドーイングが難しくてできない!英語勉強法にプロからアドバイス」を参考にしてください。

英語音読アプリで学習するコツ

英語音読アプリで学習するコツは、次の2点です。

  • 内容をイメージしながら音読する
  • ネイティブやAIからフィードバックをもらう

ポイントを押さえることで、より効果的に学習できるでしょう。

【関連記事】英語の音読のやり方|効果的な学習法&おすすめ教材・アプリ

内容をイメージしながら音読する

音読する際は、内容をイメージすることが大切です。

たとえば、helloというときは「hello=こんにちは」と和訳を思い浮かべたり、なにも考えず音だけを声に出すのではなく「挨拶している自分」をイメージしたりします。

英語の正しい音とイメージが結び付くことで、英語を英語のまま理解する英語脳の上達につながります。

ネイティブやAIからフィードバックをもらう

音読学習の効果を得るには、正しい発音で音読することが重要です。

間違った発音で音読を続けると、話した英語の発音や意味が相手に伝わりづらくなります。さらに、聞き取りが上達せず、実践的な英語を身に付けられない要因となります。

発音を自己チェックすることは難しいため、英語ネイティブのスピーカーや音声認識を行いフィードバックを返してくれるAIアプリからフィードバックをもらうことが大切です。

発音の練習方法が分からない人や対面でしっかりとトレーニングしたい人は、オンライン英会話や発音コーチンを受けるとよいでしょう。

音読アプリを活用して英語力を上達させよう!

本記事では、おすすめの英語音読アプリを紹介しました。自分に必要な機能の付いたアプリを選ぶことで、効率よく英語音読を実施できるでしょう。 

音読は自宅で気軽に実施できるうえ、効果の高い学習方法の一つです。ただし、自己流の音読では、正確に音読できているかの判断しづらいことが難点です。

実践的な英語力を身に着けたいと考えている人は「AI英会話スピークバディ」をぜひ試してみてください。 

「AI英会話スピークバディ」では、独自開発の音声認識が、発音の改善点を教えてくれます。精度の高いフィードバックを得られることが特徴です。

ビジネスや旅行など、目的に合った英語を効率的に学習できます。第二言語習得理論に基づき構成された、質の高いレッスンも特長です。1レッスンの所要時間は15分のため、忙しい人でも続けやすい内容です。

気になる人はぜひこちらよりお試しください。

SNSでシェア!