ナビメニュー

英語の聞き流しにはYouTubeが最適!レベル別おすすめ動画9選

Author profile picture
Author profile picture
Author profile picture
. . .

英語学習のプロの意見 : 5

注目記事写真

自分にとって最適な聞き流し教材を見つけて、効率良く英語力を伸ばしたいと考えていませんか。

スキマ時間を活用できる「聞き流し」は、忙しい社会人にとって魅力的な学習方法の1つです。

しかし、最適な聞き流し教材を見つけることは簡単ではありません。

そこで本記事では、聞き流しにおすすめのYouTube動画9選をレベル別で紹介します。

さまざまなテーマ・レベルの動画を「いつでも・どこでも・無料で」視聴できるYouTubeは、聞き流し学習に最適なコンテンツです。

YouTubeで英語の聞き流しをするメリット・デメリットや、聞き流し学習のポイントについても分かりやすく解説します。

良質なYouTube動画で聞き流しを実践し、効率よく英会話上達を目指しましょう。

この記事に登場する英語学習のプロ

Author profile picture

Monicoコーチ

中学校の義務教育で英語に出会い虜になる。その後高校生で語学研修でオーストラリアに滞在、全然英語が話せなくて絶望する。外国語大学に進学し、ひたすら英語と向き合い続け、8か月の語学留学の後、ようやく英語に自信がつく。大人向け英会話学校で現役講師を務める傍ら、英語学習者向けのコラムなどライターとしても活動中。

Author profile picture

Shin

TOEIC®︎985、英検®︎1級、TOEFL®︎108。純日本人ながら、大人になってからの日本における自学自習で英語力を磨く。その後、大学受験予備校講師、英検®︎講師、TOEIC®︎講師、TOEFL®︎講師等、英語に関するあらゆる試験を指導する講師職に就く。

Author profile picture

ERI

大学卒業後、大手電子部品メーカーの営業職として勤務。英語の必要性を感じ社会人になってから英語学習をリスタート。仕事、子育てと両立しながらもTOEIC®︎400点から900点台へ独学でスコアアップ。英語講師を経て現在は英語コーチ5年目。得意分野は初心者さん向け、大人のやり直し英語とTOEIC®︎対策。10代から60代まで160人以上の幅広い学習者さんのサポート。TCS認定コーチとしてライフコーチングも提供中。公式HPブログでは、仕事や子育てなどで忙しい大人世代が、ご機嫌に英語学習を続けていくための気持ちの整え方、ちょっとしたコツを発信中。

Author profile picture

Harunaコーチ

アメリカの大学で教育学部修士課程を修了。アメリカの保育園と小学校での勤務経験あり。現在は、日本で英会話講師と英語コーチをしている。英検®1級、TOEIC®990点取得。子育て中で、バイリンガル育児に奮闘中。

Author profile picture

Takuya_S

日本生まれ。University of California, Berkeley 通称UC Berkeley卒業。教育ベンチャー企業GLOBIS、Accentureを経て現在AmazonにてSCM Analyst・PMとして働いています。アメリカ人の妻と娘、犬1匹と東京に住んでます。仕事柄、世界各国のEngineerやData Scientist、Project Managerとのコミュニケーションが多く、グローバルな仕事の進め方や使いまわしの効く英語表現等の実務を通じて学んだことを共有できればと思います。

YouTubeで英語の聞き流しをするメリット

YouTubeで英語の聞き流しをするメリットは、おもに以下の3点です

  1. 無料で英語に触れられる
  2. 字幕・再生速度機能がついている
  3. 最新のリアルな英語が学べる

経済的にも機能的にもYouTubeを活用した聞き流し学習はメリットが多く、うまく活用することで効率良く英語力を上達させられるでしょう。

無料で英語に触れられる

YouTubeで聞き流しをするメリットの1つ目は、無料でたくさんの英語に触れられることです。

英会話を習得するには、英会話スクールに通ったり、参考書を購入したりとお金がかかります。

しかし、お金をかける学習とかけない学習を見極めることで、経済的な負担を最小限に抑えることが可能です。

聞き流し学習のような「サブ学習」にはお金をかけず、英会話を習得するうえで必要不可欠なスピーキングや単語・文法などの「メイン学習」にお金をかけるとバランスが良いでしょう。

スキマ時間にとりあえず聞き流しをしたい人にとっても、無料のYouTubeは魅力的です。

英語の聞き流しには、無料で視聴できるYouTubeを活用し、効率よく英語上達を目指しましょう。

再生速度機能・字幕機能がついている

YouTubeで聞き流しをするメリットの2つ目は、再生速度機能・字幕機能がついていることです。

この2つの機能を活用することで、より効果的な聞き流し学習を実践できます。

まず再生速度機能の活用法を説明します。

第二言語習得論(母国語以外の言語の学習方法を、科学的な観点から解明する学問分野)では、現在の英語レベルをほんの少し上回るレベルのインプットを大量、かつ継続的にすると効果を発揮しやすいと言われています。

参考:第二言語習得におけるインプットの果たす役割: 認知的アプローチを中心に|服部 孝彦(大妻女子大学)

ほんの少し上回るレベルとは、辞書や字幕がなくても、話者が話していることや動画の内容が理解できる状態です。

もし、英語のスピードが速すぎることが原因で理解できない動画があれば、速度再生機能を利用し、「大まかな内容が理解できる速度」に調整してから聞き流しを始めましょう。

次に字幕機能の活用方法を説明します。

字幕機能がついていることで、聞き流し学習だけではなくオーバーラッピング・シャドーイングなどの学習方法を組み合わせることができます。

聞き流しの効果を最大化したい人は、オーバーラッピングやシャドーイングと組み合わせて実践することを推奨します。

具体的な方法は、以下を参考にしてください。

Q.英語のオーバーラッピングのやり方は?どんな効果がありますか?
Monicoコーチコーチ

Monicoコーチ

リーディングのスピード、イントネーション、発音などに効果があります。
続きを読む
Q.シャドーイングの良いやり方と、続けるためのコツは?
Shinコーチ

Shin

スクリプト理解→音読→オーバーラッピング→シャドーイングの順番が王道のステップ。
続きを読む

最新のリアルな英語が学べる

YouTubeで聞き流しをする3つ目のメリットは、最新のリアルな英語を学べることです。

YouTubeには、ネイティブ同士の実際の会話やイディオムを多用した表現など、リアルな英語を学べるコンテンツが多くあります。

さらに、最新の情報をいち早く視聴できることも大きなメリットです。政治や経済、時事ニュースをライブ配信している大手メディアもあり、こういったチャンネルは聞き流し教材としても人気があります。

YouTubeを使えば、最新のリアルな英語で聞き流し学習ができるでしょう。

YouTubeで英語の聞き流しをするデメリット

英語の聞き流しにYouTubeが最適である一方、デメリットもあります。

YouTubeで英語の聞き流しをするデメリットは、おもに以下の3点です。

  1. 動画の質にばらつきがあり正しい英語を学びにくい
  2. 強制力がなく学習の継続が難しい
  3. カリキュラムがなく達成感を得にくい

YouTubeで聞き流しをする参考にしてください。

動画の質にばらつきがあり正しい英語を学びにくい

YouTubeで英語の聞き流しをするデメリットの1つ目は、動画の質にばらつきがあり正しい英語を学びにくいことです。

動画を投稿するのにクオリティの審査やチェックがあるわけではありません。

クリエイターが教えている文法や表現の中には正しくない情報が混ざっている可能性も否定できません。

クリエイターによっては、娯楽性を重視していて、英会話学習には向かないコンテンツもあるでしょう。

効果的な聞き流しを実践するには、質の良いコンテンツを見つけることが重要です。

強制力がなく学習の継続が難しい

YouTubeで英語の聞き流しをするデメリットの2つ目は、強制力がなく学習の継続が難しいことです。

無料でいつでも学習できることがYouTubeのメリットである一方、強制力がない点はデメリットです。

継続できるかは、学習者のモチベーションに大きく左右されるでしょう。

学習を継続させるためのポイントの1つに、ルーティン化することが挙げられます。

毎日の通勤で必ず聞き流しを実施する・メイン学習と組み合わせるなど、聞き流しをルーティン化するための工夫をすることが成功の秘訣です。

カリキュラムがなく達成感を得にくい

デメリットの3つ目は、カリキュラムがなく達成感を感じにくいことです。

カリキュラムにそって学習すると、進捗が可視化され、自分の上達を実感することができます。

しかし、YouTubeのようにカリキュラムがない学習は、モチベーションが落ちてしまったときに、何のために勉強をしているかを見失ってしまうリスクがあります。

YouTubeで聞き流し学習をする場合は、アプリやオンライン英会話など、カリキュラムのある学習と併用して行うことが重要です。

メイン学習のカリキュラムにそって聞き流しを実施し、達成感を感じながら続けられるようにしましょう。

英語の聞き流しをするYouTubeの選び方

英語の聞き流しをするYouTubeの選び方のポイントは以下の2点です。

  1. レベルに適した動画を選ぶ
  2. 目的に合った動画を選ぶ

自分にとって最適な動画を選ぶための参考にしてください。

レベルに適した動画を選ぶ

ポイントの1つ目は、自分のレベルに適した動画を選ぶことです。

繰り返しになりますが、第二言語習得論では、大まかな内容を理解できるレベルの英語をインプットすることが重要です。

9割ほど理解できる英語であれば、知らない単語やフレーズがあっても、前後の文脈から推測し、全体の内容を理解できるでしょう。

YouTubeで聞き流し動画を選ぶ際は、9割ほど理解できる英語で作られているコンテンツを選ぶようにしましょう。

もし理解が追いついていない動画で聞き流しをしたい場合は、シャドーイング・ディクテーションで予習し、9割ほど理解できた状態になってから聞き流しを実施すると効果的です。

シャドーイングにおすすめ動画は「シャドーイングにおすすめのYouTube動画12選【レベル・目的別】」をご覧ください。

シャドーイングをやってみたものの難しくて苦戦している人は、以下を参考にしてみてください。

Q.シャドーイングが追いつかないのが悩みです。
ERIコーチ

ERI

言えないセンテンスはどの様に聞こえるのか、カタカナでも良いので一度書き出してみるのもお勧めです。
続きを読む

目的に合った動画を選ぶ

2つ目のポイントは、自分が英語を学ぶ目的に合った動画を選ぶことです。

YouTubeには、ビジネス英語・日常英会話・旅行英語・TOEIC対策などさまざまなテーマの聞き流し動画があります。

その時々の目的に合わせて動画を選ぶことで、必要な単語やフレーズを効率良く習得できます。

たとえば、

  • TOEICテスト前はTOEIC頻出単語の聞き流しを実施
  • メイン学習のカリキュラムで「電話対応」の単元を学習している場合は、「電話対応」の聞き流しを実施

など、目的と合ったテーマの動画を選ぶことがポイントです。

初心者向け|英語の聞き流しにおすすめのYouTubeチャンネル

初心者におすすめのチャンネルを紹介します。動画のポイントは、以下の2点です。

  1. 速度が比較的ゆっくりで日本語解説が入っている
  2. 使われる単語・フレーズが初級レベル

おすすめタイプも併せて紹介します。聞き流し学習の参考にしてください。

1.ケンドラ・ランゲージ・スクール

ケンドラ・ランゲージ・スクールは映像を見なくても内容が理解できるように作られているため、聞き流しに最適な動画です。

3時間程の長い動画が多く、英語が流れた後に日本語が流れます。同じフレーズが男女の声で繰り返し流され、耳に残りやすいことが特徴です。

定番フレーズ・TOEICリスニング対策・旅行英語など、さまざまなテーマの中から、自分の目的に合ったものを選択できます。

初心者向けの動画はとてもゆっくりな速度のため、リスニングが苦手な人でも無理なく聞き流しができます。

慣れてきたら速度を上げていくと、より効果的でしょう。 

こんな人におすすめ

  • 中学英語の基礎から始めたい
  • 会話ではなくフレーズから学びたい
  • 同じチャンネル内でさまざまなテーマで学びたい
  • 「英語のみ」か「英語→日本語」か選びたい

2.バイリンガール英会話 

バイリンガルのちかさんが、日常で使える英語を楽しく解説してくれる動画です。

「トラベルイングリッシュ」シリーズでは、アメリカにあるマクドナルドのドライブスルーで注文をしたり、スターバックスでオーダーをしたりする動画があげられています。

海外旅行でのハプニング動画もあるので、旅行前に聞くと実践的でしょう。

ちかさんの日常の出来事を英語で話す「ちかログ英語日記」では、日常で使う単語・フレーズを大量にインプットできます。

日本・アメリカ・オーストラリアなどさまざまな国から配信しているため、文化の違いや海外の生活の様子も学ぶことができます。

バイリンガルだからこそ分かる、日本語と英語のニュアンスが学べることも特徴です。

明るく楽しい動画は、英語学習のモチベーションアップに最適でしょう。 

こんな人におすすめ

  • 海外生活に興味がある
  • 海外と日本の文化の違いに興味がある
  • モチベーションを上げたい
  • 楽しく英語に触れたい

3.Hapa 英会話

英会話教室の経営もしている日米ハーフのJunさんが、本当にネイティブが使う英語を教えてくれるチャンネルです。

外国人に直撃インタビューしてカタカナ発音が通じるかや、英語の教科書で習ったのに実際にネイティブが使わない表現など、英語学習者が知りたいテーマがたくさん扱われています。

Hapa英会話の特徴は、分かりやすい文法解説がところどころに入ることです。

「ネイティブ英語の耳トレ」シリーズでは、ネイティブの自然な会話から重要フレーズを学ぶことができます。

日本語・英語の両方の特徴をとらえた解説のため、文法に苦手意識のある人でも納得しながら聞けるでしょう。

英語だけでなく、アメリカの文化や生活を知ることもできます。 

こんな人におすすめ

  • 納得のいく解説を聞きたい
  • ネイティブが本当に使っているリアルな英語を知りたい
  • 信頼できるプロ講師から学びたい
  • 細かいニュアンスの違いを学びたい

中級者向け|英語の聞き流しにおすすめのYouTubeチャンネル

中級者におすすめのチャンネルを紹介します。動画のポイントは、以下の2点です。

  1. 自然な速さ 
  2. 日本語を挟まない英語のみの音源

おすすめタイプも併せて紹介します。聞き流し学習の参考にしてください。

1. Learn English with EnglishClass101.com 

e-learningの「Englishclass101」が開設している、世界中に登録者を持つ人気の英語学習チャンネルです。

カジュアルな日常会話・ビジネス英会話や、単語・フレーズ・文法など幅広いテーマから選べます。

3時間ほどの長い動画が多いことや、24時間のライブ放送があることが特徴です。

自分のレベルや目的に適しているコンテンツが見つかれば、長時間の聞き流しで大量インプットが可能です。

Englishclass101では、英語で英語の解説を聞けるため、日本語の影響を受けずに英語を学べます。

日本語を介して英語を考える癖がぬけない人に、最適なチャンネルです。

英語脳の作り方を知りたい人は、こちらを参考にしてください。

Q.英語脳になるにはどんなトレーニングをすると良いでしょうか?
Shinコーチ

Shin

日本語の思考を挟まなくて済むようになるまで、イメージと英文を結び付けるように反復して発話する。インプットも同様に。
続きを読む

こんな人におすすめ

  • 英語のみの音声で大量にインプットしたい
  • 自然な会話文を聞き流したい
  • 長時間聞き流しをしたい
  • 英語脳を作りたい

2.MJ and Adam Show

カナダ出身のMJとアメリカ出身のAdamの掛け合いが楽しい動画です。

ジョークやリアクションが多く入っているため、ネイティブ同士の自然な会話を学べます。

MJ and Adam Showには、ディベート形式の会話が多いことが特徴です。

ディベートでは、自分の意見を論理的に話す必要があります。仕事や会議で論理的に英語を話し、自分の意見をしっかりと伝えたい人にとって、実践的なフレーズが学べる動画です。

また、日本について意見を言い合う動画では、外国人が日本をどう感じているかを知ることができます。

実際に外国人と話す機会のある人は、話題づくりの参考・事前練習として聞き流すと実践的です。 

こんな人におすすめ

  • エンタメ性がある内容で楽しいコンテンツを求めている人
  • リアルな英語を聞きたい人
  • 外国人の友達がほしい
  • 外国人の同僚とビジネス以外の話をしたい人
  • 論理的に話すためのフレーズを学びたい

3.ネイティブキャンプ公式チャンネル

オンライン英会話「ネイティブキャンプ」が展開しているチャンネルです。聞き流しに特化した動画がたくさん投稿されています。

ビジネス英語・旅行英語・TOEIC対策などさまざまなテーマの動画があるので、自分の目的に合うものを選びましょう。

また、アメリカ英語だけではなく、オーストラリア英語・イギリス英語などの聞き流しができることも特徴です。

日本人にはあまり馴染みのない、オーストラリア英語やイギリス英語に触れたい人にとって最適な動画でしょう。

たとえば、TOEICのリスニングでアメリカ英語以外の聞き取りが苦手な人や、イギリス訛りの同僚がいる人などは、継続して聞き流すことでその国の訛りに慣れてきます。

オーストラリアの具体的な訛りについて知りたい人はこちらを参考にしてください。

Q.オーストラリア訛りの特徴や、聞き取るコツを教えてください。
Monicoコーチコーチ

Monicoコーチ

Youtubeなどで触れておくのも良いかもしれませんね。
続きを読む

こんな人におすすめ

  • TOEICのリスニング対策をしたい
  • オーストラリア英語やイギリス英語訛りの同僚がいる
  • TOEICでアメリカ英語以外が聞き取れない

上級者向け|英語の聞き流しにおすすめのYouTubeチャンネル

上級者におすすめのチャンネルを紹介します。動画のポイントは、以下の2点です。

  1. 自然な速さ 
  2. ネイティブも聞くコンテンツ

おすすめタイプも併せて紹介します。聞き流し学習の参考にしてください。

1.TED

TEDは、ニューヨークに拠点をおき、大規模な世界的講演会「TED カンファレンス」を主催している非営利団体です。

無料で一流のプレゼンテーションが視聴できる人気チャンネルの1つです。

世界の最先端の知識を英語で学べるのは、英語上級者の醍醐味でしょう。

オーディエンスを魅了する話し方や、完結で分かりやすいスピーチ構成など、社会人にとって役立つ知識を学ぶこともできます。

TEDをより効果的に活用した英語学習方法を知りたい人は、下記を参考にしてみてください。

こんな人におすすめ

  • 興味深い内容を聞き流したい人
  • プレゼンスタイルを学びたい人
  • 説得力のある話し方ができるようになりたい人
  • 英語以外の知識も学びたい人

2.CNN

CNNはアメリカのニュースチャンネル「CNN」が開設しているチャンネルです。

最新のニュースを10分程の短い動画で簡潔にまとめているため、ニュースの聞き流しに慣れていない人でも、無理なく聞き流しができます。

ニュースを聞き流すことで、英語に慣れると同時にさまざまな情報収集も可能です。

世界の時事ネタや国際問題を把握しておきたい人にとって、最適なチャンネルでしょう。

日本では流れていないニュースを聞いたり、日本と海外の報道の違いを学んだりできる点もニュースを聞き流すメリットです。

ニュースでは、その時代に適した英語表現が使われています。

最新の話題で生きた表現を学びたい上級者に効果的でしょう。

こんな人におすすめ

  • アメリカの時事問題や国際問題などを聞きたい人
  • アメリカ英語をマスターしたい人
  • 海外メディアの英語に慣れたい人
  • 最新の生きた英語を学びたい人

3.English Speeches

「English Speeches」では起業家・政治家・ミュージシャンなど幅広い著名人のスピーチを聞けます。

公の場で話すスピーチは、事前に文法のチェックがなされていることも多く、正しい英語を聞き流せることが特徴です。口語的な表現やイディオムもないため、洗礼された英語を学びたい人に推奨します。

さらに、声の抑揚やテンポには、人に話を聞いてもらう工夫が多く取り入れられています。英語に関わらず、人前で堂々と話せるようになりたい人にとって参考になるでしょう。

さまざまなスピーチを聞いて、新しい知識や教養を身につけることも可能です。

自分の興味のある著名人のスピーチで、楽しく聞き流しを実施しましょう。 

こんな人におすすめ

  • 自分の興味のある著名人の英語を聞き流したい
  • 正しい英語表現を聞き流したい
  • 洗練された英語を聞き流したい

YouTubeで聞き流しをするポイント

YouTubeで聞き流しをするポイントは、以下の3点です。

  1. 毎日の学習習慣に取り入れる
  2. 学習を楽しむサブ学習として活用する
  3. 能動的にアウトプットもする

効果的な聞き流し学習の参考にしてください。

毎日の学習習慣に取り入れる

聞き流し学習の効果を得るには、毎日の学習習慣に取り入れて継続することが何よりも重要です。

聞き流し学習は、一度・二度ですぐに効果が出る学習方法ではなく、継続して繰り返すことで、徐々に効果が現れます。

通勤時間・家事や身支度の合間など、聞き流しをする時間を決め、毎日取り組むことを意識しましょう。

スキマ時間を最大限に活用した聞き流しの方法を知りたい人は、下記を参考にしてください。

Q.電車で英語の聞き流しは役に立ちますか?
Takuya_Sコーチ

Takuya_S

仕事が忙しい中で、時間をかけずに英語を効率的に学ぶためには、テーマを絞ることが重要です。
続きを読む

学習を楽しむサブ教材として活用する

聞き流し学習は、サブ学習として楽しく活用することが重要です。

なぜなら、実践的に使える英語を習得するためには、聞き流し学習だけではなく、実際に話す練習が必要不可欠だからです。

とくにリスニング力を上げるには、基本的な文法・単語の知識や正しい発音の仕方などを学ばなければなりません。聞き流しだけで満足せず、他の学習法を組み合わせて学習効果を高めることを意識しましょう。

聞き流しを取り入れた具体的な学習方法は、以下を参考にしてください。

【参考記事】英語の聞き流しは効果的?勉強のやり方次第でリスニング力は伸びる!

能動的にアウトプットもする

能動的にアウトプットすることも大切なポイントです。

聞き流しで学習をするために、一語一句集中して聞く必要はありませんが、知っているフレーズが聞こえたら発話するとより効果的です。

買い物中に、店舗で流れている歌の知っている部分を口ずさむイメージです。

能動的にアウトプットもすることで、聞き流しと同時にシャドーイングやオーバーラッピングの効果も期待でき、効率良く英語上達を目指すことができるでしょう。

YouTube以外にも、聞き流しができるアプリやPodcastを知りたい人は、こちらの記事もあわせてご覧ください。

【参考記事】英語の聞き流しに使えるおすすめの無料・有料アプリ12選!

まとめ

本記事では、聞き流しにおすすめのYouTubeチャンネル9選を紹介しました。

YouTubeで聞き流しをすることで、お金をかけずに効率の良い聞き流し学習を実践できます。

しかし、聞き流し学習だけでは、英語力の上達はあまり見込めません。聞き流し学習と平行して、シャドーイングやディクテーションを取り入れることが重要です。

さらに、実践的に使える英語力を身につけるには、実際に話す練習も必要不可欠です。

いち早く英語力のレベルアップを実現したい人は、AIキャラクターと会話練習ができる「スピークバディ」をぜひ試してみてください。

「スピークバディ」では、AIキャラクターがあなたの英語を細かく分析し、最適なカリキュラムを提案してくれます。

第二言語習得理論に基づき構成された、質の高いレッスンも特長です。1レッスンの所要時間は15分のため、忙しい人でも続けやすい内容になっています。

気になる人はぜひこちらより「スピークバディ」をお試しください。

SNSでシェア!