ナビメニュー
Profile image

Hiroko

コーチングや学習会など、様々な形で大人の英語学習をサポートしています。

回答した数:4参考になった数:13
大学で第二言語習得を専攻し、高校教員を経て英語学習コーチに。主に初中級者さんを対象に、一人ひとりのニーズに合わせたプログラムを提供している。また、英語を楽しみたい大人の学習者さんのための音読会や読書会を実施中。長期海外滞在経験はなく、国内で学習を続けて英検1級、TOEIC®︎900点越えを40代で達成。 現在は地域の通訳ボランティアや、マザーズコーチングスクールの認定ティーチャーとして親御さんや子育てに携わる方向けのコーチング講座も行っている。

このコーチが回答した質問一覧

2024年10月11日
Profile image

Hiroko

ニンさん、ご質問を拝見しました。

十分な学習時間を確保できていること、すばらしいですね!

そして、日常会話で適切な単語や表現が出てこないことにお悩みとのこと、承知しました。

知っている知識の自動化トレーニングについてはすでにYuuコーチが詳しく回答されていますので、私からは「知らないを減らす」という観点で回答させていただきます。

「日常会話」とひとくちに言っても、その範囲は広く、その時その時で使う語彙は変わりますよね。

ですので、感情や目の前の事実を伝えるための一般的な語彙も、話題に合わせた語彙も必要になります。

 

まずは、一般的な語彙としては「キクタン 4000」などを活用してみてはいかがでしょうか?

すべてを覚え込もうとしなくても構いません。「気になる」「使えそう」と思った単語については例文を参考にオリジナルの文を作ってみてください。それだけでその単語が身近なものになるはずです。

語彙は、一度学んだものを別の媒体を通して見聞きしたときに定着が加速します。

ですので、単語テキストでの学習は、ポッドキャストでの学習との相乗効果が期待できますよ。

様々な話題に対応していくためには、教師用のフリー教材のWebサイト(英語)ですが、こちらがオススメです。

All Things Topics

Food and Drinks, Haircut, MusicのようなものからHalloween, Christmasなどの年中行事まで、たくさんのトピックが用意されています。

そして、それぞれに語彙力を高めるためのワークシートや、Q&Aのワークシートがあり、自由にダウンロードして使うことができます。

英語のひとりごとのネタがない時にも活用できるかもしれませんね。

ニンさんの英語学習と目標の実現を応援しています!

続きを読む
2
2024年10月8日
Profile image

Hiroko

ほうじ茶さん、ご質問ありがとうございます。

英語を話すことをとても楽しまれているようですね!その気持ちを大事にしながら学習を継続していくことと、日常会話の能力を強化すること、そしてネイティブの発音が聞けるスマホアプリに興味がお有りであることを考えると、ほうじ茶さんにぜひオススメしたいのが「スピークバディ」のアプリです。

有料(月3,300円)ではありますが、1レッスン約15分でできるので、ほうじ茶さんのように学習時間に限りがある方に向いていますよ。1レッスンは「単語学習」「リスニング」「スピーキング」「英作文」「応用練習」で構成されているのですが、一気に通して取り組まなくても大丈夫ですので、スキマ時間を活用できます。

レベル別・目的別にたくさんのコンテンツがありますが、まずはアプリ内でレベルチェックテストを受けてみてください。おすすめのカリキュラムが表示されます。

どのコースもストーリー仕立てで、会話を楽しみながらたくさんの表現を学ぶことができますよ。

無料体験もありますので、ぜひ一度試してみてくださいね。

なお、このアプリの評判や口コミ、効果的な使い方についてはこちらもぜひご覧ください。

AI英会話スピークバディの評判・口コミとは?効果的な使い方を英語のプロが徹底評価

上記の記事の中でも触れられていますが、1つ注意していただきたいのは、このアプリのコンテンツに文法の詳しい解説はありません。ですので、文法に不安のある場合には何か1冊テキストを準備されるのが良いでしょう。

英文法の基礎固めとしておすすめなのはこちらです。

『中学英語をもう一度ひとつひとつわかりやすく。改訂版』

最後に、学習時間に制約があるということを理解した上でお伝えしたいことがあります。

英語力の向上にはどうしても練習量がものをいいます。復習は欠かせなく、何度も同じフレーズを口に出すことで、使える表現が増えていきます。ですので、1週間の中で1日だけでもいつもより長めの学習時間を確保し、復習に力を入れる日があると、学習効果が増すと思います。

また、日々の取り組みとして、朝に学習したことを夜寝る前に思い出してみる、ということも記憶の定着にオススメですよ。

何より大事なのは、学習の歩みを止めないことです。

目標の達成に向かって具体的に動き出しているほうじ茶さんを応援しています!

続きを読む
6
2024年10月4日
Profile image

Hiroko

Miuさん、ご質問ありがとうございます。

ご自身のキャリアに英語コミュニケーション力の向上が欠かせなく、特にも質疑応答のスキルを磨いていきたい、とのことですね。

専門性の高い場面での質疑応答が想定されますので、まずおススメしたいのは「オリジナルの瞬間英作文集を作る」ということです。

これまでの質疑応答で返答に詰まってしまったのはどのような場面でしたか?

また、今後の海外渡航ではどのような質疑応答が想定できますでしょうか?

このようなことを思い起こし、Miuさんが使いたい、または使えそう、と思うフレーズや文を書き出して何度も口に出して練習してみてください。

この土台として市販の瞬間英作文系のテキストを利用するのも有益です。

例えばこちらはビジネスの場を想定した瞬間英作文テキストである分、実際の使用場面がイメージしやすいです。

森沢洋介の話せる瞬間英作文 ビジネス:文法別

単語をMiuさんオリジナルのものに変えれば、実際に活用できる英文がたくさんストックできると思います。

ここまでは定型表現を覚えて練習して使う、というトップダウン型の話でしたが、同時に知っている文法を使えるようにするボトムアップ型の学習も進めることで、自分の意見を英文で組み立てる力も向上します。

この学習でも瞬間英作文練習が効果を発揮しますよ。

ですので、上述のようなテキストを1冊準備し、双方向からの学習を進めてみてはいかがでしょうか?

これまで英語論文や文献を多く読まれてきたMiuさんですので、知識としての文法・語彙は十分に持ち合わせていると思います。今後は、それを使える状態にするために、自分で英文を作る機会を積極的に作り、声に出す学習をたくさんしてみてください。

最後に、今後オンライン英会話を始められる予定とのことでしたね。

様々なタイプのレッスンがありますが、なるべくフリートークができるレッスンを選び、Miuさんが話したことに対して質問を投げかけてもらうようにお願いしてみると、良い練習になると思います。

その際は、講師の方がどんな質問の表現を使っているかにも耳を傾けてみてくださいね。

今後の英語学習、そして研究活動でのご活躍を応援しています!

続きを読む
3
2024年10月1日
Profile image

Hiroko

akeminさん、ご質問ありがとうございます。

とっさに話をする時の文法間違いと、海外旅行先でのリスニングに課題を感じられているんですね。

よりスムーズに英語コミュニケーションを図りたい、というお気持ちが伝わってきます!

まずは文法の間違いについてですが、「とっさに」という状況から考えると、目の前にいる相手に何かを伝えなければいけない、という焦りもミスを引き起こす要因になっているかもしれません。Well, などつなぎ言葉を活用しながら、伝えたいことを整理する時間を少しでも取れれば、落ち着いている時にはしない間違いは減らせるかもしれませんね。

また、これまでライティング練習に多く取り組まれているようですので、日記や自分の気持ちを思いつくままに英語で書き、それをご自身で読み直したりChat GPTに添削をしてもらう学習を取り入れるのはいかがでしょうか?ご自身の文法ミスの傾向を把握したり、使い分けに慣れてくると思います。ご自身で書いた英文は、何度も音読をくり返して自分にインプットしてくださいね。とっさに口を突いて出る言葉は、十分にインプットされている言葉です。

リスニングでスピードが速い場合に困難を感じるのは、音の処理が追いついていないことが原因だと考えられます。音の処理能力を上げる1つの方法は、速読です。akeminさんが英文が載ったテキストをお持ちでしたらそれを活用できますし、学習者向けの英字新聞やWeb上の英文記事なども速読の材料に使えます。今のakeminさんが意味を把握しながら読めるスピードを1段階上げるつもりで、速度を上げて読んでみてください。なお、一般のネイティブスピーカーの発話スピードは1分間に160~180語と言われています。

なまりについては個人差が大きいので、本物の英語をたくさん聴いて、いろいろな音に耳を慣らすことから始めてみましょう。下記のサイトでは、本物の英語でディクテーション練習ができますよ。

英語リスニング無料学習館

(TED動画やYouTube動画での学習を選んでください)

方言については、なかなかすべてを理解するのは難しいことと思います。相手に意味を尋ねてみるのも楽しいコミュニケーションになる気がしますよ。

長くなりましたが、これからのakeminさんの英語学習に少しでもお役に立てれば幸いです。

次の海外旅行がさらに楽しいものになりますように、応援しています!

続きを読む
2