ナビメニュー
Profile image

アソミ

子供英会話講師として、6カ月の赤ちゃんから高校生まで幅広く指導。留学経験なしで独学で英語を習得。

回答した数:50参考になった数:142
TOEIC®︎955点、英検®︎準1級。子供英会話講師として、6カ月の赤ちゃんから高校生まで幅広い年代へ英会話・文法・試験対策を指導。外資系企業や外国人研究者のサポート業務などを経て、現在は海外の企業と業務委託のフリーランス。子育てと仕事をムリなく両立中。留学経験はないものの、独学で英語を習得。自身の経験を活かし、大人のやり直し英語や子供の英会話習得についてもブログで発信中

このコーチが回答した質問一覧

2024年11月20日
Profile image

アソミ

英語で話すときに自信が持てないとのこと、深く共感します。

お悩みを拝見し、練習量を増やしたり、場数をこなしたりすることで解決できることもあると感じました!

私も英語を使う仕事に初めて就いたとき、何をどう表現すればよいかわからず悩んだことがあります。以下に、効果があったことを書いていきますね。

台本を作る

電話対応や会議で使えるかと思います。もちろんイレギュラーなことは起こりますが、ある程度テンプレート化できるのではないでしょうか。同僚で英語を使っている方がいれば表現を拝借したり、起こりうる会話を想像したりして、初めから最後まで書き出してみましょう。

雑談に関しても台本は作れます。まずは聞き役から始め、振り返りながら「本当はこの時こう言いたかった」フレーズをストックしてみてはいかがでしょうか。

英語の添削はChatGPTなどAIが役に立ちます。

台本は何度もくり返し音読して、口から自然に出てくるまで練習しましょう。インプットとアウトプットをバランスよく行うことをおすすめします。

シンプルな言葉で伝える

英語で話そうとするときに、複雑な日本語を頭に思い浮かべることはないでしょうか。そうすると、頭の中で英訳するときにうまくいかないですよね。できるだけシンプルな日本語で考えるクセをつけ、知っている英語で伝えてみましょう

参考サイト:英語で言いたいことが浮かばない?スピーキング力を左右する「概念化」はこう鍛える

意見や気持ちを明確に伝える

英語に限ったことではないのですが、はっきりとしたご自身の意見や気持ちを持つことも大切ではないかと推察しました。私もそうなのですが、日本語でうまく意見や気持ちを伝えられないことは、英語ではさらに表現できません。そのため、日ごろから自分の言いたいことをまとめておくことが必要だと痛感しました。また、英語では結論から話し、その理由についてもセットで話すようにすると伝わりやすいです。

上記のことをふまえて、mapieさんにおすすめの教材と学習法を紹介しますね。

仕事で英語を使う環境は、英語力を大きく伸ばすチャンスです!今回はお仕事に関連することをメインに書きましたが、まずは仕事でのコミュニケーションを中心に自主練を重ね、実践しながら英語の四技能を鍛えていくと良いのかなと思いました。今後のステップとして、英会話や資格試験への挑戦も検討してみてくださいね^^

続きを読む
1
2024年11月18日
Profile image

アソミ

ご質問ありがとうございます。「今の自分を変えたい」という思いや、英語学習への不安な気持ちに向き合おうとしているすすさんの勇気は素晴らしいと思います。一緒に、すすさんに合った学習方法を見つけていきましょう。

今の授業で難しさを感じているのであれば、中学英語の復習から始め、基礎からじっくり学び直すことをおすすめします。中学英語の内容は、高校英語の大切な土台となります。ゆっくりでも着実に、一つずつ理解を深めていけば、必ず力はついていきますよ。

1日30分くらいの時間は取れそうでしょうか?英語は積み重ねが生きてくる科目なので、毎日続けることで大きな変化が生まれます。以下は、中学英語の復習におすすめの教材です。

英文法が苦手な方でも理解しやすいように、シンプルな例文と、イラストを多用したわかりやすい解説をもとに構成されています。音声もダウンロードできるので、「聞く」「読む」「話す」「書く」の4つの英語力を伸ばせます。

中学2~3年生の文法を中心に学べる講座です。文法を「学ぶ」だけでなく「使える」ようにすることが目的です。語彙・文法・リスニング・ライティング・英会話とバランスよくスキルが身につく構成でありながら、1回15分の短いレッスンなので、時間のない方にもぴったりです。アプリで好きな時間に聞けるので、続けやすいですよ。テキストは月ごとに編成され、バックナンバーも入手できます。

プロの力を借りる選択肢も

もし「一人では何をどう進めればいいのかわからない」と感じたら、塾や英語教室での個別指導、オンラインレッスンなど、プロのサポートを受けることも候補に入れてみてください。まずは無料カウンセリングなどを利用して、今のご自身の立ち位置を把握したり、具体的な学習プランを立ててもらうなど、ご自身に合った方法を探してみるのはいかがでしょうか。

大学受験という大きな目標を持っていることは良いことだと思います。ただ、受験勉強だけを意識すると、時には負担に感じることもあるかもしれません。可能であれば、好きなことと英語を結び付けられると、英語をより前向きに学習しようと思えるのではないでしょうか。

すすさんの好きなことや興味のあることは何でしょうか?例えば、オンラインゲームをしながら英語圏の人とコミュニケーションを取る、好きなアーティストの歌詞やインタビューを理解するなど、自分の「好きなこと」を英語学習のモチベーションにすると良いですね。

すすさんにはこれから無限の可能性が広がっています。周りと比較して焦る必要はありません。大切なのは、過去のご自身と比べてどれだけ成長できたかということです。応援しています!

続きを読む
2
2024年11月13日
Profile image

アソミ

ごんさんこんにちは。英単語や英文法は、文字や文を読むだけの作業になってしまうと辛いですよね。

効率よく覚えるには、イメージや例文、音声と一緒に覚えることをおすすめします。

以下、わかりやすく単熟語や英文法を覚えられる教材をピックアップしてみました。

日常組と超楽しく覚える! 中学英単語&熟語1800

中学校で習う英単語1800語を1冊で学べる本です。

「超楽しく英単語&熟語を学べる」というコンセプトで、漫画やイラストを効果的に取り入れています。

文法の解説やコラムも充実していて、英語学習への堅苦しさから脱出できる教材だと思います。


中学英単語をひとつひとつわかりやすく。 改訂版

中学生が覚えておきたい1500語を収録しています。例文やイラストが豊富で、単語の音声もついています。難しい用語を避けたやさしい解説とイラストがわかりやすいです。

マンガでおさらい中学英語 英文法マスター編

「関係代名詞」や「現在完了」など、苦手な人が多い「中2・中3の英文法」を中心にまとめています。

マンガで説明しているので読みやすく、イメージが残りやすいです。

続いて、効果的な学習法とモチベーション維持のポイントをお伝えしますね。

  • フラッシュカードに例文やイラストを追加する

今使っているフラッシュカードに、単語だけでなく短い例文や、単語のイラストを書き添えると意味を理解しやすくなります。

  • アプリと組み合わせて反復練習する

教材はもちろん、アプリはスキマ時間でも単語の復習ができるので合わせて使ってみてください。アプリは音声やアニメーションを効果的に使っているので、視覚・聴覚でも覚えられます。

また、学習の視点を変えることで脳の働きがよくなり、教材だけ、アプリだけの学習よりも頭に入りやすくなります。

おすすめはmikan早打ち英文法ですが、他にも多く出ていますので試してみてください。

  • ミニゴールを設定する

高校受験という大きな目標を意識するのも大切ですが、「今日は10単語覚える」「今日はこのページをしっかり読む」など、1日ごとに小さな達成感を積み重ねると、やる気が保ちやすくなります。自分の頑張りを認めてあげることが大切です^^

日々コツコツと取り組んでいれば、学習の効果が表れてきますよ。応援していますね!

続きを読む
2
2024年11月11日
Profile image

アソミ

Rさんこんにちは。中学校を前に、英語について考えていてすばらしいと思いました。

たしかに中学校の英語は文法の勉強も本格的になるので、不安になるのもわかります。

ですが、まずお伝えしたいことは「英語を楽しむ気持ちをいちばんにする」ことです。

アドバイスとしては、むずかしいこと、できないことに目を向けるのではなく、

かわりに、楽しく英語にふれて、英語をもっと身近に感じる時間を作りましょう。「ここがわかるようになった!」と実感したり、「英語でコミュニケーションをとりたい!」と思えるようになるのが目的です。

そのための学習法やアプリを以下にご紹介しますね。

  • 好きな歌手やアイドルの歌詞を書き写す

日本語で歌っている人たちでも、英語の歌詞が出てくることがありますよね。

お気に入りの歌詞を書き出して、意味を調べてみると楽しいですよ。

歌詞をおぼえて一緒に歌うのもいい練習になります。

このアプリは、オリジナルの英語アニメがおもしろく、英語を使ったミニバトルゲームもあるので小中学生に人気です。

小学校高学年から中学生で習う内容を学習でき、英語を聞く・話す力がつきます。

単語や発音もしっかり練習できますよ。

このアプリでは、ゲームを通して英会話の練習をします。

単語のつづりや、英語の文の作り方(英作文)もおぼえられます。

英語を発音すると、AIが発音をチェックしてくれるので、正しい言い方が身につきます。

ミッション達成やアイテムを集めながら英語力をレベルアップできますよ。

できそうだなと思うものはありましたか?興味があるものから、楽しく学んでみてください。

毎日10分だけでも、続けると上達を感じられると思います。

他にも知りたいことがあれば、また聞いてくださいね!

続きを読む
3
2024年11月7日
Profile image

アソミ

受験勉強、お疲れさまです。今は不安な気持ちも大きいかと思いますが、やるべきことを一つ一つクリアし、自信をつけていきましょう!

志望校の出題傾向や、普段の学習への取り組み方によってやることは変わりますが、受験英語のベースとして共通する部分は、「英単語」「英文法」です。

とあるインフルエンサーの言葉を借りると、英語は「英単語が英文法のルールに従って並んでいる」ものです。ですので、英単語と英文法を押さえておくことは必須です。

英単語と英文法をきちんと覚えるには、反復練習と復習がカギとなります。面倒ですよね。でも、繰り返しの練習なしには上達は見込めないので、ここは頑張り時です。参考書とアプリを活用して、効率よく覚えていきましょう。

プラスして、大学入試には「英作文」「長文読解」「リスニング」も必要になります。

今回は、「英単語」と「英文法」にフォーカスしてアドバイスさせていただきます。

この二つが身につけば、読解や作文にも対応できるようになります。以下に、おすすめの教材と学習法を紹介します。

  • 英単語:「速読英単語」と「mikan」の併用

「速読英単語」は、英文を読みながら単語を覚えられる教材です。

単語は、意味だけ覚えようとしてもすぐ忘れてしまいますし、面白くないですよね。単語は文章を通したほうが覚えやすく、文脈で理解できるため忘れにくいです。

さらに、「速読英単語」ではある程度まとまった量の英文に触れるため、長文読解にも対応でき、音声もついているのでリスニング力アップにも役立ちます。そのため、個人的には一石三鳥・四鳥の教材だと思っています。

基礎から始めるなら入門編、そのあと必修編に進んでいくと良いでしょう。

また、無料の英単語アプリmikanとも連携していますので、教材で学んだ単語を「mikan」で復習するとより効果的です。

「mikan」は4択のクイズ感覚でサクサク進められ、わからない単語はリストに登録できるため、復習に便利です。

  • 英文法:中学英文法から復習

英検準二級に合格されているとのことで、中学の英文法はおおよそ身についているかと思いますが、復習として中学英文法から始めることをおすすめします。

大岩のいちばんはじめの英文法【超基礎文法編】 (名人の授業) 

は、中学英文法から大学受験に必要な英文法を1冊で復習できる教材です。堅苦しい説明ではなく、分かりやすい言葉が使われているため、内容も頭に入りやすいと思います。こちらも音声付きなので、例文を聞いて音読することでリスニング力アップも期待できます。

その後お持ちの問題集を解いてみて、理解度を確認してみてください。わからないところは解説を読み返し、もう一度解きましょう。

単語や文法がわかるようになると、手ごたえや上達を感じられるはずです。応援しています!

続きを読む
5
2024年11月3日
Profile image

アソミ

不安な中勉強を続けるのはしんどいですよね。やるべきことがはっきりすれば、少し不安もやわらぐかと思います。

私もManaコーチと同じく、プロの力を借りることをおすすめします。

まずは家庭教師や個別指導(マンツーマンで指導してくれるところが良いと思います)のカウンセリングを受けて、具体的なプランを立ててもらうと、何をどのくらいの時間やるべきか見えてくるはずです。おそらく、英語の基礎的な部分をまず理解することからになるでしょう。

楽しみながら勉強できることが一番なのですが、基礎がわかれば、高校・大学・社会人と進む中で音楽や動画を理解できるようになります。学校の授業をしっかり聞くことはもちろん、今は受験英語の学習に集中しましょう(気分転換に音楽を聴いたりするのはいいと思います!)

もし何らかの理由でプロの力を借りることが難しい場合、以下のステップで進めてみてください。

  1. 英語の基礎となる文法・単語を理解する

  2. そのうえで、少しずつ過去問や問題集など、実戦形式の学習を取り入れること

文法などは、ある程度理解できている箇所もあるはずです。自分がわかるところとわからないところを把握し、わからない箇所はしっかり復習しましょう。

自宅で勉強するのに役立ちそうなサイト・教材をご紹介しますね。

家庭教師のトライが提供する無料の学習動画サイトです。

メールアドレスを登録するだけで、英・数・理・社の授業動画を見られます。

英語に関しては、学年ごと・文法事項ごとに動画が分かれているので、苦手なところから勉強すると良いでしょう。

  • 中学英語をひとつひとつわかりやすく

教材解説動画を合わせて勉強すると、より理解が深まるでしょう。

細かく学習事項が分かれているので、こちらも苦手なところだけピックアップしてみてください。

独自の方法により、中学校3年間の英単語を1ヵ月で覚えるという本です。

単語の解説も分かりやすく、勉強法についてのアドバイスもあります。

私自身の話ですが、ある人が言っていた「受験生は試験本番当日まで伸びる!」という言葉を信じて勉強しました。背中を押された気持ちになりましたのでシェアさせていただきますね。頑張ってください!

続きを読む
4
2024年10月30日
Profile image

アソミ

大学受験の勉強もある中、英検や英語学習にも一生懸命取り組んでいらっしゃる様子に感銘を受けました。

私も学生時代、文法や長文読解はページを開くだけで拒否反応が出ていましたが、繰り返し学習するたびに慣れていったように記憶しています。

効果的に覚えるコツとしては、覚えた言葉や文法の知識を自分でも使うことです。

以下に、文法や長文読解の学習に役立つ教材と学習法を提案させていただきますね!

  • 「ひとつひとつわかりやすく」シリーズ

学研から出版されているこのシリーズは、高校の英文法や英文読解について、分かりやすい言葉やカラーイラストを用いて説明しています。文法は文字だけではなくイメージを組み合わせると覚えやすいです。ページの半分が説明、もう半分が練習問題となっていて、基礎的な英文法の知識をつけるにはおすすめです。

高校英文法をひとつひとつわかりやすく。改訂版

高校英文読解をひとつひとつわかりやすく。改訂版

  • 英語日記

一文・一行でも良いので、簡単な英語日記を書いてみてはいかがでしょうか。その日したこと、今していることなどを実体験ベースで書くことで、時制の感覚がついてくると思います。また、覚えた単語や熟語を自分で使うことで、より深く身につくことが期待できます。Google翻訳やChatGPTを活用し、意味調べや添削をしてみてください。

ここから先はもし時間と余裕があれば、検討なさってみてください。

  • オンラインで英語学習仲間と学習に励む

Studyplusみんチャレなど、同じ目標や年代の人たちとつながったり、XやInstagramで、英語学習用アカウントを作って発信すると、モチベーション維持に役立ちます。

仲間が頑張っている様子を見ると、自然と自分も頑張ろうという気持ちが湧いてきます。ただ、英語学習を続けていると、スランプやモチベーションの低下の時期が必ず訪れます。そんな時は仲間の頑張りを素直に喜べないこともありますので、適度に休憩を取ってくださいね。

英語はすぐに効果を実感しにくいところがありますが、「今日はここが何となくわかった」「これを覚えられた」と、ご自身で一日の学習をポジティブに振り返ってみると良いと思います。どれだけ小さな進歩でもOKです。一つ一つの積み重ねが大きな効果をもたらしてくれますよ。

続きを読む
4
2024年10月28日
Profile image

アソミ

ご質問ありがとうございます。ご自身の興味から英語学習に発展させることは、モチベーション維持のためにも効果的だと思います!

また、もし推しが海外のミュージシャンであれば、ライブのMCなども理解できたら嬉しいですよね。

アプリは短時間での学習に向いており、楽しく学習できるものが多いのでお勧めです。

以下、さっちんさんに合いそうなアプリをご紹介しますね。基本無料で、基礎文法やリスニングを強化できるものをピックアップしました。

英文法

Duolingo

文法の基礎からスタートし、リスニングやスピーキング練習も充実しています。進捗状況も表示され、アイテムを集める要素などもあり、ゲーム感覚で取り組めます。

Simpler

Simplerは、特に初心者向けに設計された英語学習アプリです。難解になりがちな文法を、シンプルで直感的な説明とイラストでわかりやすく解説しており、初心者でも無理なく学べます。学習記録管理機能があり、学習状況や苦手項目が表示されます。実用的な英会話フレーズや単語のリスニング機能も充実しています。

早打ち英文法

単語のバルーンをタッチして、正しい英文の順序にする瞬間英文作成アプリです。繰り返し学習しているうちに自然と英文法が記憶されるように設計されており、ゲーム感覚で進めることができます。文法の解説も充実しています。

リスニング

Redkiwi

Redkiwiはエンタメ系の動画を多く扱っており、様々な動画から自分の興味のあるものを選んで英語を学ぶことができます。MVも教材にできることが他のアプリと違う点です。

分からないことがあればアプリ内で質問ができ、AIコーチがすぐに答えてくれるのがメリットです。

Cake

YouTubeの動画で英語学習できるアプリで、オリジナルコンテンツも充実しています。動画内の英文を一文ずつ区切りながら練習ができ、スピーキングではAIによる採点機能もあります。

番外編:

Musixmatch Lyrics Finder

Musixmatch Lyrics Finderは歌詞を一行ごとに翻訳してくれるアプリです。音楽を聴きながら歌詞の意味を知ることができ、より音楽を楽しめると思います。

英語学習は楽しく継続することが上達の秘訣ですので、アプリを活用しながら英語を楽しんでくださいね!

続きを読む
3
2024年10月24日
Profile image

アソミ

お子さんの英語学習へのモチベーションは上下することが多く、親としては下がっていると感じると心配になりますよね。

小学2年生で英検4級の力があるのでしたら、徐々に英語「で」学ぶことにステップアップしていきたいですね。お子さんが自分で「やりたい!」と思えるように誘導できると良いと思います。

お子さんが興味を持ちそうなアプリやウェブサイトをピックアップしてみましたので、よろしければ参考になさってください。

英語で算数の足し算や引き算を行うアプリです。2年生には少し簡単に感じられるかもしれませんが、英語で問題を解くことに慣れるにはオススメです。

英語音声がふんだんに使われており、科学の知識を英語で得ることができます。

摩擦や表面張力などの概念を、ゲームを通して学べます。

海外版のでんじろう先生のようなBob先生が、面白い実験を見せてくれるウェブサイトです。

科学の実験をわかりやすく見せてくれるYouTubeチャンネルです。家にある材料できる実験も取り上げており、お子さんの興味を惹くと思います。

私にも小2の息子がおりますが、だんだん自分のやりたいことや興味の対象が変わってくる時期でもありますよね。お子さんの様子を見守りつつ、お母さまも一緒に楽しんでくださいね。

続きを読む
9
2024年10月22日
Profile image

アソミ

英語学習に真剣に取り組まれている様子がよく伝わってきます。また、ご自身に合った学習法がわからず不安になる気持ちもよくわかります。以下、より自信を持って学習に臨めるようにアドバイスさせていただきます。

まず、リスニングとスピーキング力の強化に関しておすすめしたい学習法は「音読」です。

音読のメリットはたくさんありますが、以下の効果が期待できます。

  • 英語の発音やリズム、イントネーションが身につく

  • 自分が発音した音やフレーズは、リスニング時にも聞き取りやすくなる

  • 単語がつながって発音されたり、省略されたりすること(音声変化)に慣れる

  • 繰り返し音読することで、よく使われる英語のフレーズや文法構造を自然に覚えられる

中でもあさんにおすすめの教材は【音声無料】速読英単語 中学版 改訂版です。

速読英単語は、英文を読みながら文脈で単語を覚えられる教材です。そのため、適切な場面で覚えた単語を使えるようになりますよ。掲載されている英文もストーリーがあり、読み物としても面白いので、興味のあるトピックから読んでみてはいかがでしょうか。付属の音声を聞きながらリピートしたり、音読したりすると効果的です。

速読英単語は、英単語アプリの「mikan」にも教材があり、無料で使えるようになっています。

先に「mikan」でゲーム感覚で単語テストをし、間違った単語を速読英単語のページで見直して、その後に文章を読むという使い方もできます。紙の教材とアプリをダブルで活用するとより効果を感じられると思います。

さらにスピーキングは、筋トレと同じように繰り返し練習する必要があります

日常会話でスムーズに話せるようになるには、普段から考えていること、何かを見たり聞いたりしたときの感想、意見などを英語で言えるように自主練しておくことです。

おすすめは「1分間スピーチ」です。タイマーをセットし、一つのテーマを決めて英語で話します。テーマは好きなことや話しやすいもの、何でもOKです。言葉に詰まっても、1分間は話を続けてみましょう。後からわからない単語を調べたり、より適切な英文に直したりしながら続けるとよいでしょう。続けるうちに口が慣れていき、スラスラと言えるようになっていきます。自分で表現できる英語のストックを増やしていくと、実際の会話の場面でも活かせますし、自信につながっていくと思います。

応援していますね!

続きを読む
3